akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

組織における人材教育

個人個人に目を移しがちであるが、単に個人のスキルを向上させるだけでは人材育成機関となってしまい、人材は流出するだけであろう。抽象的だが以下のように考えてみた。 経験しなければ知を得れないこともある。そして、暗黙知を形式知に変換しなければ、普…

官僚構造とBPR

朝廷、幕府、政府と体制はかわっても官僚構造はしぶとく生き残って来た。これは社会主義でも同様である。ここで述べたいのは、企業内の官僚構造のことで、技術屋にとって気持ちよく仕事ができる組織である。なにも物産のような個人商店の集まりが良いという…

努力は買ってあげられません。

ビジネスには二番はないのです。失注したらご飯は食べられないのです。

シナリオ分析とシーケンス図

コントロール分析のシナリオ分析ってなんでしょう。結局、ユースケース分析じゃないのという声が聞こえそうです。コントロール内のユーザ機能の抽出のことなので、ユーザ機能分析と呼びたいです。また、個人的には縦軸にシナリオを書き、横軸にBCEを並べるシ…

without DぶPress

id:higayasuoさんのワイドスライド歩法はいいかも。腕振りながら歩いたら怪しいだろうな・・・でもSBPの坂に通用するか・・・

AOL

かつて物産とドコモが出資していたという政治的なものもあって、アカウントを持っています(電話は当然TTNET。なんて律儀なんだろう)。海外でとても便利なのと、294円/月なのでとくに解約もせず放置してあります。ところがこのところADSLにしろとうるさいの…

ゲーム労務者

になろうと思った。5Gもスペースがいるらしい。なかなかたいへんだ。ハリー・ポッターをやっと注文した。そういえば息子の夏休みの感想文は今年もハリー・ポッターらしい・・・イチローよりすごいかも。ダレン・シャンは映画化されるらしい・・みたなくない…

Orkut

久しぶりにお誘いが来た。mixiとかgreeにしても僕のなかでは終わってしまったんです。さんざん騒いでいたけどごめん。いまはてななのよ。

人材育成のすすめ 第18回〜“匠の技”を継承可能な教育研修体系に取り込むアルプス電気(下)

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep01/327299 一瞬、すごいと思ったが、結局、、『「技能」の形式知化できる部分をテキストにするなどで技能の組織的継承』であった。がっくり。

トマトジュースのカクテルに密かなブームの兆し

http://nikkeibp.jp/wcs/j/biz/327386 うーん、なんだかなぁ。泡盛+トマトジュースというのはやはりありなようだ。渡辺さんにかかってはレッドアイですら鼻で笑われてしまうのに。ハリー・ポッターを予約するのを忘れていた。

Linuxを搭載したHDD

http://www.mandrakesoft.com/products/globetrotter こうきたか。別にポルシェデザインはどうでもいいげと、OpenOffice.orgを載せてHDDというかなぁ。いっそうのことCPUも載せればいいのに。対応コンピュータがany computerで、Most hardware configuration…

SEA SS2005 Pre-Forum

K2が来るらしい。しかし、富山だ。しかもその日は名古屋だ。

くーすー(瑞泉)

新酒、八年、御酒とごちそうになりました。八丈の焼酎を飲み忘れた。在野十余年。不惑を過ぎ大人になったから歴史の表舞台に戻るのにほどよい頃合いかも。口さがない連中を切り刻むのも一興。人材育成というかロールの再定義は急務の課題。アーキテクチャと…

S2 S2

DIP、OCPのようなオブジェクト指向の原則に則って設計、開発されたフレームワークを使えば、オブジェクト指向を知らなくても開発できるようになる。英知の固まりのフレームワークとライブリの寄せ集めのフレームワークと違い。なにかい、オブジェクト指向で…

オブジェクト指向の原則

オブジェクト指向の原則って有名でないのか・・・ 「ここはデザパタのシングルトン」でみたいなのが、原則でも「ここはDIPに則って」とあるのかと思っていたが、あまり知られていないようだ。デザパタのような本がないからかなぁ。本にするようなものでもな…

Bookmarklet

http://bookmarklet.daa.jp/ なぜか、情報処理に載っていた。Java Worldじゃないんだからやめてほしい。載せるほど学術的でも新規制、独創性はないと思う。これが日本のアカデミアンの限界なのか・・・

何かが違う。何かが間違っている。確かに「徹頭徹尾自力」でやれるもんならやってみなって感じです。

ソースネクスト

一応、落ちついたようなので。奥さんはポスペ愛好者(おばさんの間では主流らしい)であるので、1980円のウィルスチェックを入れています。8/18に突然インターネットにつながらなくなったとさわいでいた。こうゆうのは、素人には手に負えないらしい。なにし…

ペルツォフカはブラディマリー

ネバタ・・・今年のお定食 ラファエラ・・・ラムベースのパイナップルジュース で、「ペルツォフカのカクテルって」といった瞬間、「ブラディマリー」と渡辺さんが即答したので私のなかではブラディマリーで完結。テキーラサンスタンデングというのを知る。…

ばたばた

念願かなって、鳥銀もといトヨタの工場見学に行けそう。みそかつもくってくるぞ。

昨日の感想。

SIerは所詮ユーザより業務がわかり得ないのに、ユーザとSIerの間に業務コンサルを入れないのは無理がある。エクサの方と名刺を交換した。確か師匠がその部門部長をしたいたような・・・エクサになってからあっていないなぁ 河合さんのNY視察記はグーだった。…

S2cFramework

Web+DBを読む。S2cFだな。案件とれるといいな。

このところ体調が悪かったのですが、このまえワインを馬鹿飲みしたおかけで少しよくなしました。高い薬代だ・・・・。今日は暑気払い

タスカにいた遠藤氏が、鈴木高広の会社に移りました。高広はリナックスカフェ系の会社にも絡んでいるらしい。どうせならばビジネスカフェだと思うのだが。

今日のフォーメーション

スリップストリーム

食べ過ぎた

マイキッチンが休みなので、ひさしぶり菊池さんのところにいってきた。いまや予約の取れない店となってしまってとても使いにくいのだがお盆のためかなぜ前日に予約がとれた。ここは博多のソムリエといったところなんですが、ここのソムリエ(広瀬さん)とソ…

封印したい言葉シリーズ3:本質

詭弁論という本に議論に負けそうになったら「本質的に考え方が違うね」といって逃げろみたいなことが書いてあり、本質という言葉がいかにあいまいなものかを述べてあったような気がする。それ以来、「本質を見極められる」といっている人をすごいと思ってい…

システムの複雑さ

単に規模が大きいから複雑にみえる 単純ものでも組み合わせていくうちに複雑になる

ヨーダ曰く「大きさは問題ではない」

大きい、忙しい、難しいはデスマシンドロームの兆候。おそらく何かに責任を転嫁しているうちに問題が雪だるま的におおきくなって行くんであろう。 「やってみるではない。やるかやらないかだ」 by yoda

マイバーは19日まで夏休み・・・・

マイキッチンは17日までもう少しだ。頑張ろう(^^; スクリュー・ドライバは、ウォッカとオレンジジュースです。 グレープフルーツジュースにかえると「ソルティ・ドッグ」 トマトジュースにかえると「ブラッディ・メアリー」 アップルジュースにかえると「ビ…