akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

memo

本を読むことと、講演を聴くこととの違い

id:satoshisさんのところで話題。本の著者の講演を聞きにいくことがある。本で読んですむならば、そもそもこのような講演は成り立たないはず。生演奏と録音の違いでしょうか。私的には出版後の最新動向が知りたいという時間軸の調整が大きいが、自分の目で著…

勇気付け

http://www.wingnest.com/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=247 なるほどーーーー。あめとむちの効力はあまりないと思っていたので納得。相互尊敬・相互信頼にもとづく交友的協力関係っていいなぁ。以前、合木さんと議論した内容とも一致…

UML by くぼあきさんの日記より

UniMod project(http://unimod.sourceforge.net/) AutoDemo http://unimod.sourceforge.net/viewlet/animated-demo.html

RA

FEAF EPA DODAF TOGAF pattern for e-business USPTO RM-ODP IAC 経産省EA ザックマンフレームワーク

壺売り師

少し私のFAQに書いたつもりだったんですが、ある会社が「この人を採用したいんだけど知っている」みたいな人物照会を頼まれ、鑑定を依頼され、ときには推薦状を書くわけです。必然的にヘッドハンターとは仲良くなってしまうわけ。これはノーマルな壺売り師。…

EAの向こうもSOA

http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20041126/153117/ 基幹システムと括ってしまえば、簡単そうだが、部門システム(お上では省庁を指すらしい)のばらつきがあり、ムリ・ムダ・ムラをなくすのは容易ではない。意味があるのかも定かではない。…

単金と給与とスキルの問題

対顧客、対社員、対会社からどのような基準で評価してもらい対価をもらうか。とりあえず、壺売り師的振る舞いは除こう。「あの要員で厳しい納期を良く守ってくれた」と定性的評価をもらっても。「しかし、だなぁ。赤字だったんだよ」と評価が良くても対価に…