2004-06-20 ユースケースの単位 SOA ユースケースを状態とサービスに分離します。 サービスはステートレスです。 は、さりげなかったんだけど、これは難しいジャン。 FDD的に「ステートレスなサービス」とユースケースを切り出した方が楽ではないか。そして、サービスの責務をしっかりユースケースに書いておく。もちろん、事前条件と事後条件も。このあたりはルール駆動チーム?にお願い。 これがクリアではないと http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20040619 のコントロールのマッピングにすすめない。