akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

EVって不連続の連続なのね

EV(vehicle)であったEA(automobile)でないところがみそだったんですね。まだまだ思いつきベースなので論理破綻しているかもだけど、エンジンがなくなってしまうということで、不連続の連続がやってきます。電装メーカーの発言力がまして、主客転倒して、既存の自動車メーカーは組立工場になってしまう。そうなると国内の工場はやばい。メーカーではなくて販売店になってしまう。家電メーカーがEVを販売していたりするかも。ボディは新素材になるので、鉄鋼メーカーもやばい。シャーシーは鉄がかろうじて使われるのかな。レアメタルに向かうんでしょうね。
鉄を国内で生産しなくなると、造船業も危ないよね。ノックダウン生産したEVを海運するとか、海外から蓄電池をもってくるのかな。海運は生き残って造船が衰退するのかな。いずれにせよ、三国間貿易で商社が美味しい思いをしそう。
ここまでCO2 5%削減。発電方法については、ポリティカルなので、逃げちゃいますが、送電と蓄電池の輸送コストのしのぎあい。
鉄道はもともと直流モーターなので、EVと共有化というかグリッドになるよね。だから、vehicle。AC/DCコンバータからやっと開放されるのかな。鉄のレールは生き残れるのかな。車体が軽くなれば、鉄である必要性はなくなるよね。
石油についてはまだ考えていないけど、メジャーは何か考えているでしょうね。
以下は思いつきベースのITマーケット。まだまだいろいろありそう。
Ev本体・・・コントローラなど電装部品
CDP・・・CO2排出量の計測システム
SmartGrid・・・Smartメーター、基地局システム
SmartGrid関連産業で、電力の検診員の雇用を確保するのではないかと思っているけど、ガソリンスタンドの雇用もあるから、おばちゃんを雇うかヤンキーを雇うかの選択?
縦割り行政は考慮していないけど、熾烈な綱引きが繰り広げられるんでしょうね。このあたりの官庁向けマーケットが実は一番大きいのかなw

P.S.
送電線がなくなると、高圧ガイシが絶滅する。現実にガイシの受注が7年先「まで」しか埋まっていないそうです。