akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

電子版お薬手帳と電子処方せん

そして、電子版糖尿病手帳、すべてが政権交代とともに止まったままです。
以下よりの引用です。
https://nextitmc.wordpress.com/2013/11/30/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%89%88%E3%81%8A%E8%96%AC%E6%89%8B%E5%B8%B3%E3%81%A8%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%87%A6%E6%96%B9%E7%AE%8B%E3%81%AE%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%AB%EF%BC%9F/

『前政権下にて提唱された当構想は、
政権交代などの理由で無くなったとは言い切れないものの、
現在は下火となり、具体的な議論が進展していない』

『今後は、新たに医療健康分野の分科会を設立し、
個人健康管理の仕組みの一部として検討するようですが、
具体的な時期は決まっていない』

一方、総務省の「スマートプラチナ社会推進会議」を読むかぎり、電子版お薬手帳、電子処方せん、電子版糖尿病手帳について、言及はなく、むしろ、後退を感じる。

日本再興戦略』改訂2014一未来への挑戦一によると

電子処方筆の実現
実証事業の結果を踏まえつつ、患者の利便性の向上や調剤業務の効率化、安全確保に十分資する形で、来年度までに電子処方筆の導入を図るべく検討を進める。

これかららしい。

マイナンバーについても「健康・医療戦略(平成 26 年7月 22 日閣議決定 )」によると

医療等分野におけるマイナンバーなどの番号制度基盤の活用や医療情報の取扱いのルール等の策定を行う。
○ 制度検討
・ 医療関連分野については、個人情報を含む医療情報等の利活用に関する整備のため、国民の理解を前提として、医療等分野におけるマイナンバーなどの番号制度基盤の活用検討、医療情報の活用に係る社会的ルールの明確化とともに、民間活力を利用した持続可能なデータ利活用制度の設計を行う。<<<
これもこれからかよ。