akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

システム設計の謎を解く

システム設計の謎を解く 改訂版 強いSEになるための機能設計と入出力設計の極意 (Informatics&IDEA)

本書は、API設計と運用設計が追記された改訂版である。
追加された量は少ないが、質的には一冊の本にすべき内容が凝縮されている。紙面の都合からDevOpsベースに書き直しわけにもいかずDevOpsについても言及するために、運用設計の章を追加したのではないかと邪推している。
API設計については、これからやってくるであろう「つくらないSI、つなぐSI」時代に向けて、いまやらなければならないことについて言及している。著者の想定しているAPIはマイクロサービスであり、マイクロサービスの設計開発について語りたいところをコラムにとどめてしまったのは残念である。
旧版を読んでいない方のために、旧版の内容についても触れておく。
本書の半分は、IPAがまとめた「機能要件の合意形成ガイド」のSEのためのガイドである。著者はアーキテクトであり、アーキテクチャの視点から「機能要件の合意形成ガイド」をベースにシステム設計について、言及している。
一方、アジャイル開発の実践者としてエンタープライズアジャイルのためのシステム設計の書籍でもあるが、テンプレートをつけるという親切心があだとなって、アジャイル開発の初心者にはモダンなシステム開発として受け取られてしまうかもしれない。
最後に、本書は開発プロセスの書籍ではないので、提示されているテンプレートをエンタープライズアジャイルのプロセスにテーラーリングする方法については読者にゆだねられている。