風刺ではなく嘲笑(サルカスム)
フランス共産党はモスクワの長女
ロシアの言語学者ロマン・ヤコブソンが提唱した言語の六つの機能
情動的機能→誰かに「わっ!」とか「えっ?」とか、驚いたときなどに言葉を発して伝えようとする送り手側に関わる機能
能動的機能→「坐れ」、「休め」とかの、話し手が相手に何かしてほしいときに働きかけるのに使う言葉が持つ機能
指示的機能→ある文脈や、状況下における事柄や出来事をただ伝えるときの機能
交話的機能→誰かと接触する場面で挨拶したり言葉を交わしたりするときの機能
メタ言語的機能→何かの言葉を別の言葉で言い換えて説明的に話すときの機能
詩的機能→比喩を使うなどして表現に工夫をするときの機能
「魔術的もしくは呪術的機能」という機能が初稿に書かれていたという物語。
このものもらいが消えてなくなりますように
→痛いの、痛いの、飛んでいけ