私は、本を読むスピードが線を引くスピードに縛られるのがいやなので線は引きません。覚えておきたいことは、付箋を貼るか、読み終わった後にメモします。
え?う〜ん、個人差はあると思うけど、線を引いたほうが集中できて理解しやすいのでは?ちなみに僕自身は本がもったいないと思っちゃうので試験対策で無い限りはあまり線は引きません。
A 自分が納得したところに線を引いても意味がありません。もし引くのであれば、自分の意見と違う部分に引くことです。
なるほど、視点を変えるということらしい。id:bakockさんの「覚えておきたいこと」というのが、ついつい「自分が納得した」ところなので鋭い指摘ですね。