2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
正確にはビアバー。おいしいわけではないけど、この味はどこかで食べたことがあると気になった。リオン→LION→ライオン。うぅぅぅぅ。なるほど。ビアバーで気づくべきだった。
進捗会議みたいに直接、顔を合わせたいって会議もあるけど、 Multiverseで会議システムがあれば、もう会議にでなくてよくならないかな。連帯責任を負わせるためだけの、ぬいぐるみを置いておけば済みそうな会議ってありますよね。こうゆうのに限って欠席裁判…
全国のMMORPGファンの皆さん、再びこんにちわ。目的なくぶらぶらするのは、日本人に向かないので、セカンドライフよりMMORPGだみたいなことを、メタバースという記事で書いたわけですが、Netscapeの初期のメンバーが集まり、Multiverseという、ゲームを開発…
ダイエットはGTDだということだ。逆説的にいえば、ライフハックできないヤツだと思われてしまうわけだな。まぁ、よっぱらい(これってすごい免罪符かも)にライフハックを求めてもはじまらないわけで、!!( ´Д゜)/゜Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒。 ちなみに著者は、あのガ…
プロセサとOSの両方を持っているメーカーはIBMとサンだけだからね。 プロセサだけ持っているのは富士通とインテルとAMDか。 HPもHP-UXを持っている。日立とNECだけが両方ない ふむふむ 確かに、作る技術とか、製造能力は大切ですよね。テクノロジーがあって…
「米国で働くビジネス・パーソンは全員持っている」。BlackBerryは米国でこう言われるほど人気のあるスマートフォンだ。 本当?聞いたことないよ。使っている人はいるって程度だと思っていました。 設定次第ではシンクライアントのように,ユーザーが利用でき…
http://www.uremon.com/heaven/ 信じていないと思いつつ信じている自分が嫌なので、占いはしないのですが、これは、ついやってみました。迷信深いのと、学生のときに占いプログラムを作って荒稼ぎして以来、むなしいものを感じていたのですがこのアイデアは…
空っぽの営業カバンが私の質問力の原点(後編) 〜好奇心こそが最強の質問力〜 という記事に、 新聞に登場した社長のアポはおもしろいように簡単に取れた。このコラムでも以前にお話したが、メディアに出ることは、人間が共通に持つ「デビュー感」という高揚…
ISBN:475615008X id:ardbeg1958さんのところで紹介されていましたが、感慨深いので、もう一声安かったら、メモリアルとして危うくクリックして買ってしまうところでした。結構、熟読したので、内容は覚えているので、読み返さないだろうし、 uucpとかの記事…
日経コンピュータの渡辺氏が以下の記事を書いている。ITproメールであってWebにあるかどうかはさだかではないので長めに引用させていただく。 氏は以下の命題をあげている。 ハードウエアもソフトウエアも、作るのは同じ人間である。なのに、半導体がムーア…
これってシリーズ化できちゃうくらい、いろいろありそうです。まず、他人の仕事を知らない。したがって、ミスがあっても、誰かが修正してくれたりしているところが抜け落ちる。誰がわからないのが最悪ね。それがシステムによって修正されていると、さらに危…
というキャッチコピーにつらてBlackfish SQLについて調べてみた。Paradox/dBASE の新バージョンなのね。トランザクションデータベースって、トランザクションに関わるデータを管理してくるデータベースなのかと思って期待したのですが、トランザクションをサ…
コーヒーフレッシュからの連想で、缶コーヒーってコーヒーフレッシュを使っているのかと思いきや、むしろ、乳固形分の比率が高く乳飲料に分類されているものが多いらしいです(ブラックを飲むことが多いので原材料を確認していないです)。
この前、発売が発表されたらと思ったら、もう予約が開始されました。
webの黎明期に、自分の名前を入れて、同姓同名の人を探して遊んでいました。そのうち、たくさんひっかかりだして、あきてしまったのですが、いまは、私のファーストネームでぐぐると、関連検索に私のフルネームが表示されるのは笑ってしまいました。そのフル…
農家切り捨て論のウソ に対するはてなの記事 正直、本当に自壊して自給率0.9999999%くらいになってくれても一向に構わないんだけど プロフィールに「ここ数年は経済学にはまってます」と書いてあったのでTBを送ってみた。不作の場合は商社に、豊作の場合は農…
対岸の火事ではなく、隣家の火事であることは、十分承知していたのですが、これまで無差別に乱立させていた、標準を試験のために、一気に統一するなんてできるのであろうか。 #事務方にとってはできるかでなくて、しなければならないなんですが そもそも、今…
きっと、私が間違っているんだろうなぁ。これはひどい。【REMIX07】高度なユーザー・インタフェースが業務システムを変える 森下氏が開発したUIでは,例えば商品を倉庫に搬入する際に,空いている棚を見つけて,そこに商品を置くマウス操作などをすればよい…
金食い虫といわれている。でも、お金があるならSAPでいいんじゃないかと思う。お金がなくても、なけなしのお金で動かないしシステムを作られるより、多少使いにくくても、動いた方がいいと思う。今日この頃。 フルスクラッチしても成功するとはかぎらないん…
ITSSときましたか。現場とトップのギャップというのか、このゆうのって、ちょっと社員と会話すれば、浸透しているかどうか、わかることなのに、ちゃっとコミュニケーションしているかなぁ。この記事を読んで齟齬があっても、政治家でもないんだから、かまわ…
ITに関わらないサービスやビジネスは激減していているので、開発案件は増え続けるでしょう。現に「人が足りない」とあちらこちらでいわれています。単に数でいえば零細企業が圧倒的に多いので当然案件「数」も多いが、 #しかも、自社開発できない。パッケー…
無粋なといわれそうですが、以前、書いたように、私はGINは飲まず、店はWINEは置いていないので、VODKA、RUM、TEQUILA、BRANDY、WHISKYというベースにライム、グレープフルーツ、オレンジ、レモンをフレバーするので、5*4というマトリックスを描いています…
実際,携帯の操作には熟達しているので,メール・アドレスを頻繁に変更することなど,最近の少女たちは何とも思わないようだ。むしろ,それによって友達の整理やあいさつができるので好都合と見ているのだという。操作が速いので,一気に300通くらい「お知ら…
トラックバックもできなければ、コメントもつけられないので、こっちに召喚。 Allen Wirfs-Brockがダイナミック言語の開発に携わっているって本当?。内部工作員(えっ、違うのw)としては、このあたりを強調してくれると、引きが違うよ。
フリップフロップは読み書きでき「た」世代である(アナログな回路図の方が得意だったけど)。「ソースコードを読め」ときたら、「マシン語の素養は必要」とくるのは道理。 #その次は数学ときて・・・突き詰めていくとゼウス以外プログラミングできないという…
コロンブスの卵ですが、頭いいですね。これからCPUタイムでなく、リトリブタイムで、パスワードの堅牢性が決まるのですね(違う違うそれじゃハックされる)。いままでは、総当り攻撃は成立しないという前提で考えていたけど、これからはワンタイムパスワードと…
第12回 周囲の人たちの応援に支えられ,転職に成功! @ITに書けばいいのに、という話はさておき、 自分からは言い出せなかった年収交渉 以前も書いているように、このためにヘッドハンターがいるのです。年収だけでなく、諸条件の交渉はプロにまかせる。しか…
読みにくい本の解釈を感謝しつつ、 これを清水は「リアルタイムの創出知」と呼ぶ。われわれならば、まさにプロジェクトやプロダクトが自律的に展開し、成功するにはどうすればいいか、ということだ K2曰く「仲良しクラブで開発すればよい」となるわけで、無…
しっかり、メッセージを読み取ってくれたようです。素直にうれしい。今期、継続するかどうかいまだに悩んでいるだけに、ちょっと背中を押された気がする。 #この場に及んで何を血迷っているんだという声も聞こえますがw いまだにゴールばっかり狙っています…
IT立国っていうけれども、そのIT産業をコンテンツ関連を除くと、他の産業に寄生している気がする。ご存知のように、アメリカは農業立国なので、自動車の関税よりも、農産物の自由化についてヒステリックになります。日本は農業立国のように思えて、実は自給…