akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ホモ・デウス

飢饉、疫病、戦争を抑え込み、人類のつぎの課題は不死、至福である。 幸福とは快楽(と苦痛からの解放)である。 快楽以外には善悪はなく、別の物から善悪を導き出す者は人を欺いているか、自分を欺いている。快楽は長続きしない。 それは、人間の生化学系は幸…

フィデル誕生

(新)日米安保条約とプラット条項は似ている。 南米の歴史だけでなく、アメリカの歴史、スペイン帝国が崩壊していく様子が描かれている。 アメリカの南北戦争は、南部の大農園経営者と北部の工業・鉄道・金融を仕切る有産階級との戦い。北部が奴隷解放を旗印…

板前

板前という日本語がわからない。板前寿司というのは、寿司職人が握っていない日本料理から転職した寿司屋なんだろうか。板前料理と書いていない料理屋は、板前がいないのか。お母さんが切り盛りしている料理屋なのか。鉄人の店みたいに、鉄人がフロアにいて…

直感と論理をつなぐ思考法

結局のところ、デザイン思考の改良版。ビジョン思考はムーンショットだと述べているように、独創性がないという意味ではないが、権威付けするために先人の技法を持ち寄って、点を線にしたところに意義がある。デザイン思考に過去からあった手法を組み合わせ…

神社とお寺 お詣りスイーツ

「神社でお供え物や食器を「お下がり」としておかちいただき、参拝できなかったひとに持ち帰ったことを「宮笥(みやけ)」といい、のちに土産として変貌していく。」 赤福は夏は赤福氷、冬は赤福ぜんざいがあるらしい。しらなかった。痛恨の極みだ。

聖橋と丸ノ内線

お茶の水橋から聖橋の下、神田川を横切る丸ノ内線をみるのが好きだった。景観より治水を優先するのいたしかたない。それでも75㍉しか耐えられないらしい。そして、玉川兄弟にも感謝しないといけない。https://travel.mar-ker.com/%E8%81%96%E6%A9%8B

AIの民主化

democracyの国アメリカ(と思っている)と、民主主義を標榜しているだけの日本では 言葉の運用が違うのは致し方ない。 googleのa mission to democratize AIを「AIの民主化」と訳すのはいいとして、 民主化(democratization)は民主主義が拡大する過程を指し、…

シリコンバレーっていまだにまさにゴールドラッシュ商法

シリコンバレーっていまだにまさにゴールドラッシュ商法(わからないことは調べてね)なわけで、ITという金塊を掘りに行ったら負けるわけで、不動産ビジネスだと思う。 WeWorkなんてその典型。Plug and Playのものまね。 Plug and Playも最初の店子にGoogle、P…

APC (Automated Passport Control)

サンノゼでは、GLOBAL ENTRYというキヨスク端末があってきになっていたんだけど、サンフランシスコでは、Mobile Passport Controlになってスマホで入国できるようなんだけど、下々はいつから使えるんだろうと調べてみたら、SFOではAPCというので入国できたみ…

光のお父さん

機内で、「光のお父さん」をみた。ほかにも見たけど。 万民受けしないどころか、MMORPGをやったことないひとにはさっぽりじゃないのかな。 そして、元ヴィナ・ディール民としてはエオルゼア民のキャラを許容できない。だから、移民しなかったわけでもあるけ…