2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
AIブームの今、面白い。今風に脳内変換しながら読んだ。「トロッコ問題」もなんのその。さすが、松岡 圭祐。
ISBN:4480424490:image 考古学は歴史学の代替とならない。 考古学は物質であり、言葉がない。 歴史は世界観を言葉で表現したものである。 物質は借用できる。 言語学も民俗学も同様である。 中国の歴史書に出てくる日本に関する記述が信頼できない例として、…
檀林皇后(橘嘉智子)は嵯峨天皇皇后。橘奈良麻呂の孫。檀林の時代、天皇の妃であるより、天皇の母である方が皇后になりやすかった。源平藤橘といわれるが、当時は源平なかった。藤原不比等とその妻三千代(橘の姓を与えられる)との子孫の時代であった。 橘奈良…
ISBN:4041014859:image 神々の指紋はネタ本がオリオンミステリーであるとか、「神々の指紋」の超真相や『神々の指紋』批判のページ(http://harutaseiro.la.coocan.jp/hancock/index.html)でトンデモ本だとか指摘されています。 ギョベックリ・テぺの遺跡の発…
高安さんに教えてもらった信州サーモン。なぜ、両方の短所をもった個体が生まれないのかはわからない。鮭児代替品として期待。 http://www.pref.nagano.lg.jp/suisan/jisseki/salmon/dekirumade.html
宮田さんが七賢でうまいといっていたのはこれかな。 signatureにでていた。 http://www.sakagura-press.com/sake/shichiken_expression2018/ そもそも貴醸酒なるものを飲みたいな。
機内でラーメンヘッズをみた。 息子が「自分はバカ舌だから」といっていたのが悲しかった。 味覚遺伝ではない。親の責任だよ。 とみ田は私の好みでない理由がよく分かった。 求めているものが違うのだから仕方ない。 ・大勝軒の孫弟子 ・一番好きなラーメン…
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法 http://blog.tirakita.com/2017/07/%E6%9C%AC%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%8B%E3%81%A8%E5%81%BD%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%93%E3%…
結局も三年連続。ありがたやありがたや。念願のヨセミテも往復8時間かけていってきた。 ■フレンチランドリー ついに世界一予約が取りにくい店に来てしまいました。予約が取りにくいのもうなづけます。ワインリストだけで120ページもあり、ワインリストはiPad…
序文で何の説明もなくセカンド・マシン・エイジがでてきてそんな浸透している言葉なのかと思ったら、セカンド・マシン・エイジの続編だった。 ISBN:4822255638:image ビジネスを変えるトレンドはマシン(処理能力)、プラットフォーム(場)、クラウド(Crowd)。…
くだんのANA入札アップグレードは、祭には四の五の言わずに参加する文化に育っているので、bidはしたのですが、はずれました(当たっていたらどうする気 だったんだ > 俺)。つまり、この時点で無償アップグレードの夢は限りなく消えたのですが、当日までのキ…
はてなダイアリーの休止に伴い、 2004年04月30日からはてなダイアリーに書いていた内容をはてぶに移行するつもりである。 移行が完了次第、こちらで書いていくつもりだが、 はてなが用意した移行ツールが以下のような有様で移行できない。 >>> 現在インポー…