akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017七味五悦三会、七味の部

除夜の鐘を聞きながらという風習ですがまぁよいでしょう。 なぜか、今年はスペイン系に行くことが多かったです。 てんぷらと鴨が来年の課題でしょうか。 洋食系でお酒を持ち込める店も開拓したいです。 戸田さんのうにおにも期待です。ローテーション先と酒…

2017七味五悦三会、七味の部

除夜の鐘を聞きながらという風習ですがまぁよいでしょう。なぜか、今年はスペイン系に行くことが多かったです。てんぷらと鴨が来年の課題でしょうか。洋食系でお酒を持ち込める店も開拓したいです。戸田さんのうにおにも期待です。ローテーション先(既知の食…

ストーリーとしての競争戦略

戦略とは「違いを作ってつなげる」こと 戦略には、競争戦略と全社戦略がある。 競争戦略は競争の土俵が決まっていて、そこで他者とどのように向き合うか。 全社戦略は企業内で、どの事業に優先的に経営資源を振り向けるべきか。著者も書いているようにストー…

ハードフォークカレンダー

日本の取引所ではいつ扱われるのかは知りません。 2017年 8月1日 ビットコインキャッシュ 10月24日 ビットコインゴッド 11月25日 ビットコインダイアモンド 12月 12月12日 Super Bitcoin 12月28日 SegWit2X→→がせかも 12月31日 ビットコインウラニウム 2018…

マヨパンのシュトレン

焼き立てのパンに間違いはない。 マヨパンの最終巻を読んで、結局、1巻から読み返してしまった。 そして、マヨパンのシュトレンが食べたくなったのでつくってみた。 キャラウエイによって、味が大きく変化しないのは織り込み済みです。 ガレットデロワもパイ…

なぜ、血圧が上がるか

「アンジオテンシン変換酵素」という酵素が作用することによって、 「アンジオテンシン?」という物質が作られて、血圧が上がる。 酢は、この「アンジオ テンシン変換酵素」の働きを抑える効果がある。

ハーバード流宴会術

三菱商事の鉄鋼商社マンの宴会術。メタルワンですね。 商社の宴会術をハーバードMBAで学んだ知識で体系化させるというもの。まぁ、こじつけともいえなくない。 宴会を題材にしているが、「合コンには遅れてくるな」と人としてのマナーがてんこ盛り。 飲み会…

システム設計の謎を解く

本書は、API設計と運用設計が追記された改訂版である。 追加された量は少ないが、質的には一冊の本にすべき内容が凝縮されている。紙面の都合からDevOpsベースに書き直しわけにもいかずDevOpsについても言及するために、運用設計の章を追加したのではないか…

パンドミと食パンとの違い

どうやら、パンドミとは、フランスパンの山型パンらしいので、強力粉ではなく中力粉を使い、砂糖は使わないと結論付けた。

ビットコインに関する考察

「ビットコインは発行量に上限があり、中央銀行が無限に発行できるリアルマネーと違い、希少性が高くなるので、相対的な価値はそう下がることはない。」 ということになっているけど、そもそも上限値は仕様であり、技術的な上限値ではないので、いつでも上限…

サルは大西洋を渡った

生物の不連続分布 つまり、系統的に近しい多くの生物が、海などの障壁で隔てられた、遠く離れた地域に生息している。 分断分布説 生物たちは自らが移動して(とくに海を渡って)新たな地域に進出したのではない。 大陸移動や気候変動が引き金となって、彼ら…

もっと言ってはいけない脳と心の正体

文藝春秋SPECIAL 2017年夏号に、 「言ってはいけない」の著者が 言ってはいけない新幸福論という記事を書いていた。・脳科学的にはうれしいから笑うのではなく、笑ったからうれしい ・視覚は1秒間に1000万以上の信号を受信している ・脳が意識的に処理でき…

サピエンス全史

人類以外の動物には多くの種が現存しているが人類はホモ・サピエンスのみで、他の種は交雑したのか交代した。 ホモ属のすべての生き物を人類と呼ぶ。ホモ・サピエンスをサピエンス(現生人類)と呼ぶ。 ホモ・エレクトスは200万年生きたがサピエンスはあと1000…

薬に頼らず血圧を下げる方法

降圧ツボ ・人迎→喉仏から指二本外側 ・天柱→首の太い筋肉のすぐ隣 ・内関→手首から指三本下 ・合谷→親指と人差し指の付け根、人差し指側面 ・労宮→掌の真ん中 降圧ストレッチ →胸、背中、脇、腰、脚、おなか降圧剤→カリウム摂取→バナナ。酢 利尿剤→コーヒー…

ジョブ理論

片付けるべきジョブ理論 相関関係でなく、因果関係 に、それらを生活に引きこむのである。ジョブ理論における「ジョブ」とは、進歩のために顧客が片づけるべきことを指している。顧客はジョブを解決するため、プロダクト/サービスを「雇用」するのである。 …

マインドフルネス

■呼吸 ・呼吸法 1.背筋を伸ばし、あごをひく 2.意識する 3.鼻呼吸し、意識を呼吸に集中させる ・google方式 1.2分間なにもしないで座る 2.呼吸に集中し、3分間何もしないで座る 3. 1.と2.を繰り返す 4.ペアをつくり、3.の状態で、相手の話を聞く ・4-7-8呼…

空想:持統上皇の三河行幸

続日本紀によると、702年、持統上皇は、伊賀、伊勢、美濃、尾張、三河の五国に行宮(行幸中の仮宮)を造らせ、10月10日に三河に行幸し、12月22日は崩御した。 持統上皇はなぜ、死期が迫っているのに、三河に行幸したのか、続日本紀にはなにも記述されていない…

脳の鍛え方

http://bunshun.jp/articles/-/2667?page=2・右脳の「理解系脳番地」を使う 文字情報から離れる時間を作って、自然を眺めることです。・運動系脳番地を使う 歩くこと。料理やカラオケ、楽器演奏、日記や絵をかくこと。手や口を使うこと。・視覚系脳番地 朝日…

知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング

マインドフルネスが流行っているようですが、食べる瞑想、みつけました。ワインのティスティングと同じ。これならできるというか近いことはやっている。 おにぎりを例にとると。・形を観察する おにぎりの形を目で観察。あらゆる角度から見て、ご飯ひと粒ず…

学習する組織

学習型組織に組織を変えていくのには、2つの異なる学習性が必要となる。 1つは、変化を敏感に察知し、すばやく組織的に変化し、適応できるという革新・変化の学習性である。 そしてもう1つは、生み出した適応の方法を秩序化して、より効果的、効率的、拡張的…

Zoomオンライン革命

書名がいけていないし、秀和だし、製品紹介だと思って手に取らないひとはいただろう。 杉本先生に勧められた気がしたので、活字中毒患者は読んだ。 通勤の片道もかからないで読み終えられるくらい。 Zoomだけで一冊の本にまとめあげたのすごいなと思ったら、…

MoUとMoA

了解覚書(Memorandum of Understanding)と合意覚書(Memorandum of Agreement)との違いは何だろう。 前者は理解したが納得していないか定かでない。つまり、一方通行。後者は理解して納得した。つまり、双方向。

天皇家における二世王

二世王とは父が王でなく王の孫が王位についた王である。 神皇正統記には、武烈、称徳、陽成と系譜が途絶えていることが明記されている。 日本書紀が正しいとして、神武東征があったとするならば、天皇家の皇位継承は日本書紀から現代までにどうなっているか…

六韜・三略 (全訳「武経七書」)

六韜三略 【六韜の概要】 文韜:戦争を始めるにあたってどんな準備が必要なのか、もっぱら政治の問題を取り上げている 文師・盈虚・国務・大礼・明伝・六守・守土・守国・上賢・挙賢・賞罰 武韜:「戦わずに勝つ」ための政治戦略や政治の在り方について述べ…

天皇家の葬儀

本書の命題である「明治以降はなぜ神式に変わったのか」が読んでもわからなかった。王政復古は皇国を創建した神武の原初に戻るというのだが 律令もない神武の時代の国家に戻ることはできなかったはずだ。 神仏分離によって、神道を日本の国教とした。 ところ…

ご飯を「つぐ」、「よそう」、「もる」、「よそる」、「つける」

方言はいろいろあるとして、 ・ご飯をつぐ(注ぐ) →器に物を入れること つまり、分量にこだわらずに茶碗に入れて欲しい場合・ご飯をよそう(装う) →食べ物を器に整えて用意すること つまり、見た目もきれいに盛り付けて欲しい場合・ご飯をもる(盛る) →器…

暗殺の近現代史

孝明天皇は種痘を嫌がる天皇への天然痘細菌テロ龍馬の暗殺者は中岡慎平。無抵抗で殺されるはずがないジャパンハンドラーズ フルベッキ写真http://xn--r8j0cw35s.jp/1245.html -

池波正太郎のお気に入りの店

山の上ホテルのバーは好きだ。 ただ、山の上ホテルで修業した天ぷら屋というのには違和感を感じる。 そこには、近藤さんはいないのだから。 そして、近藤さんを評価した池波正太郎のお気に入りの店をまとめてみた。・天ぷら はやし(三越前) 花むら(赤坂)…

東京の天ぷら屋

東京の天ぷら屋は大きく5つの系列、 天庄系、天一系、天政系、山の上ホテル系、京星系に大別されることになっているらしい。 単に高い店を並べているだけな気もする。 寿司屋と違い修行できる環境にないので、本家は衰退している。 つまり、どこで修業したと…

VUCAの時代には、ネットワーク型組織

VUCAとは、 Volatility(不安定さ)、 Uncertainty(不確定さ)、 Complexity(複雑さ)、 Ambiguity(曖昧さ) というキーワードの頭文字をとったもの。 マトリックス組織は従来型のマネージャは適用できないので、ネットワーク型組織にしてしまい、マネージャもリ…