akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2017七味五悦三会、七味の部

除夜の鐘を聞きながらという風習ですがまぁよいでしょう。 なぜか、今年はスペイン系に行くことが多かったです。 てんぷらと鴨が来年の課題でしょうか。 洋食系でお酒を持ち込める店も開拓したいです。 戸田さんのうにおにも期待です。ローテーション先と酒…

2017七味五悦三会、七味の部

除夜の鐘を聞きながらという風習ですがまぁよいでしょう。なぜか、今年はスペイン系に行くことが多かったです。てんぷらと鴨が来年の課題でしょうか。洋食系でお酒を持ち込める店も開拓したいです。戸田さんのうにおにも期待です。ローテーション先(既知の食…

ストーリーとしての競争戦略

戦略とは「違いを作ってつなげる」こと 戦略には、競争戦略と全社戦略がある。 競争戦略は競争の土俵が決まっていて、そこで他者とどのように向き合うか。 全社戦略は企業内で、どの事業に優先的に経営資源を振り向けるべきか。著者も書いているようにストー…

ハードフォークカレンダー

日本の取引所ではいつ扱われるのかは知りません。 2017年 8月1日 ビットコインキャッシュ 10月24日 ビットコインゴッド 11月25日 ビットコインダイアモンド 12月 12月12日 Super Bitcoin 12月28日 SegWit2X→→がせかも 12月31日 ビットコインウラニウム 2018…

マヨパンのシュトレン

焼き立てのパンに間違いはない。 マヨパンの最終巻を読んで、結局、1巻から読み返してしまった。 そして、マヨパンのシュトレンが食べたくなったのでつくってみた。 キャラウエイによって、味が大きく変化しないのは織り込み済みです。 ガレットデロワもパイ…

なぜ、血圧が上がるか

「アンジオテンシン変換酵素」という酵素が作用することによって、 「アンジオテンシン?」という物質が作られて、血圧が上がる。 酢は、この「アンジオ テンシン変換酵素」の働きを抑える効果がある。

ハーバード流宴会術

三菱商事の鉄鋼商社マンの宴会術。メタルワンですね。 商社の宴会術をハーバードMBAで学んだ知識で体系化させるというもの。まぁ、こじつけともいえなくない。 宴会を題材にしているが、「合コンには遅れてくるな」と人としてのマナーがてんこ盛り。 飲み会…

システム設計の謎を解く

本書は、API設計と運用設計が追記された改訂版である。 追加された量は少ないが、質的には一冊の本にすべき内容が凝縮されている。紙面の都合からDevOpsベースに書き直しわけにもいかずDevOpsについても言及するために、運用設計の章を追加したのではないか…

パンドミと食パンとの違い

どうやら、パンドミとは、フランスパンの山型パンらしいので、強力粉ではなく中力粉を使い、砂糖は使わないと結論付けた。

ビットコインに関する考察

「ビットコインは発行量に上限があり、中央銀行が無限に発行できるリアルマネーと違い、希少性が高くなるので、相対的な価値はそう下がることはない。」 ということになっているけど、そもそも上限値は仕様であり、技術的な上限値ではないので、いつでも上限…

サルは大西洋を渡った

生物の不連続分布 つまり、系統的に近しい多くの生物が、海などの障壁で隔てられた、遠く離れた地域に生息している。 分断分布説 生物たちは自らが移動して(とくに海を渡って)新たな地域に進出したのではない。 大陸移動や気候変動が引き金となって、彼ら…

もっと言ってはいけない脳と心の正体

文藝春秋SPECIAL 2017年夏号に、 「言ってはいけない」の著者が 言ってはいけない新幸福論という記事を書いていた。・脳科学的にはうれしいから笑うのではなく、笑ったからうれしい ・視覚は1秒間に1000万以上の信号を受信している ・脳が意識的に処理でき…

サピエンス全史

人類以外の動物には多くの種が現存しているが人類はホモ・サピエンスのみで、他の種は交雑したのか交代した。 ホモ属のすべての生き物を人類と呼ぶ。ホモ・サピエンスをサピエンス(現生人類)と呼ぶ。 ホモ・エレクトスは200万年生きたがサピエンスはあと1000…

薬に頼らず血圧を下げる方法

降圧ツボ ・人迎→喉仏から指二本外側 ・天柱→首の太い筋肉のすぐ隣 ・内関→手首から指三本下 ・合谷→親指と人差し指の付け根、人差し指側面 ・労宮→掌の真ん中 降圧ストレッチ →胸、背中、脇、腰、脚、おなか降圧剤→カリウム摂取→バナナ。酢 利尿剤→コーヒー…

ジョブ理論

片付けるべきジョブ理論 相関関係でなく、因果関係 に、それらを生活に引きこむのである。ジョブ理論における「ジョブ」とは、進歩のために顧客が片づけるべきことを指している。顧客はジョブを解決するため、プロダクト/サービスを「雇用」するのである。 …