akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

猿と女とサイボーグ

 

猿と女とサイボーグ ―自然の再発明―新装版
 

 

集積回路の女性は共通言語というアイロニックな夢を見るか

フェミニズム社会主義唯物論への「冒涜」を行うとする。

→冒涜とは崇高な対象を貶める。しかし、同一化してしまうことよりも誠実である。つまり、それまでのフェミニズム社会主義唯物論にそのまま乗っかるのではなく、それを批判し、攪乱するという作業を示していると考えられる。

 

サイボーグ(サイバネティックな有機体)とは、機械と生体の複合体であり、社会のリアリティと同時にフィクションを生き抜く生き物である。

→サイボーグというと、機械と人間の融合した最強な生命体のようなイメージが流布しているが、そうではない。機械、人間、動物、物質…が結びついて、どこまでが主体でどこまでが客体であるかも分からないような状態。

 

サイボーグは人間にも見えるが胸には集積回路が、頭には動物が接合されていて、どこまでが本体・中心または部分かすら分からないもの。

 

なぜサイボーグのイメージが必要なのか

フェミニズムにおけるジェンダー論をはじめとした様々な議論は西欧的な一体性の思考(ホーリズム)によって成り立っており、それでは限界がある。

ヒラリー・クラインが分析したところによると、マルクス主義精神分析、労働の諸概念、個、ジェンダー形成の諸概念は起源の一体性というプロットに依拠している。

全てが、ある「こと」から生み出されたと考えるような思考が西欧を占めている。

例えば、マルクス主義では経済・物質性が、精神分析では抑圧された性が、ジェンダー論では社会的な性の決定によって現在の状況の全てを考える。

 

しかし、サイボーグはこのような起源の一元性を無視する。

サイボーグは一つのパラダイム的なものではなく、部分的なものである。

→サイボーグは、断固として、部分性、アイロニー、緊密さ、邪悪さに関与する。サイボーグは抵抗的で、ユートピア指向で、無垢さなどまったく持ちあわせていない。

一方が他方を搾取、組み込みをするのではない。何かを敵として名指して倒すことはしない。

 

このようなサイボーグが住む世界はどのようにできたのか

 サイボーグのための分析の前提

ポリティクス‐フィクション(ポリティクス‐サイエンス)の分析のために必要な前提は3つの境界の崩壊によって起こった。

人間と動物の境界の崩壊
人間は動物=自然とは唯一異なる存在であると考える西欧的な思考がある。これは主に創造説に由来すると考えられる。
この支配的な思考は生物学と進化論によって覆された。

→批判への対処:生物学決定論は人間が動物であることの意味を科学文化において論じる際にとりうる一つの立場に過ぎない

動物-人間(生体)と機械との間の境界の崩壊
生体である動物や人間と機械との間には主体/客体、能動/受動、書くこと/書かれること、の区別があったが、それはもはや言えない。
→我々の機械は不穏なほどに元気がよいし、その一方で我々自身はといえば、驚くほど活気がない。

→批判への対処:技術決定論も活動をコードされたテキストとして考える一つのイデオロギー空間にすぎない。

(2.の部分集合だが)物理的なものと物理的ならざるものとの境界の崩壊
今の社会ではどこに機械・物理学が物質的・政治的に存在しているか不明瞭である。物理的なものはどこに存在し、我々を支配しているのか分からない。
=ポリティクスとしてのサイエンス(フーコーの権力・知の政治をより拡張)
 

以上のような3つの境界の崩壊にもかかわらず、アメリカの社会主義者フェミニストの大半が一層深い二元論を想定しているが、このような考え方では現実を捉え、変革するためには不十分。

多くの人はテクノロジーが支配するような世界に対して反対する。しかし、そのようなテクノロジーとともにある世界の在り方も、見方を変えれば、現実は変わりうる。

見る角度をわずかに歪めてずらすことで、意味や、さらにはもっと別の形態の権力や快楽を、もっとよい形で問題にしていけるかもしれない可能性がある。

 

現実をサイボーグの視点で見る。

単一の視点から生みだされた幻影は、複眼視の場合や多頭のモンスターの見た世界には遠く及ばない。

このようにして、現実に住む我々はサイボーグになる。

断片化するアイデンティティ
ここでは、フェミニズムアイデンティティを基盤としてつながりを持つことができなくなった現在を記述する。そして、アイデンティティidentityではなく、アフィニティaffinityによってつながりを持つ。

 

今日、ある者にとってのフェミニズムに対して、単一の形容詞をもって名称を付与することは困難となっているし、状況にかかわりなく、フェミニズムという名詞にこだわりつづけることさえすでに難しい。

→リベラル・フェミニズムマルクス主義フェミニズム、ラディカル・フェミニズム、エコロジカル・フェミニズムアナーキストフェミニズム

 

「女性(female)」であることに、女性womenを自然に結束させるべき何ものかがあるわけではない(p.297)

そもそも「女性」というカテゴリー自体を批判しているフェミニズムもあるのだし、このカテゴリーが初めから想定しているような女性female「である」状態が存在するわけではない。

フェミニズムという時に誰が「我々」に入るのかという難問。

 

 「である」という状態がない場合、どのようにつながればよいのか

アイデンティティidentityではなくアフィニティaffinity(親密性や類似点からのつながり)を根拠としてつながりをもつことを唱える。

「である」というアイデンティティではなく、そのように置かれた状況などの類似性からのつながりを考える。

 

シェラ・サンドゥーヴァルの抵抗意識モデル

どのように本質的に「有色の女性」というわけではなく、何らかのカテゴリーから排除された(白人、黒人、女性(白人)、…これらには実質的に「有色の女性」は入っていない)というネガティブなアイデンティティという政治的近親感による抵抗意識が考えられた。

 

このようなフェミニズムは一体性を突き崩す。それは家父長制、植民地主義などの使い古されたものばかりでなく、時には自らの足元を掬うように有機的、あるいは自然な立場を求める際の要求の根拠も、すべて掘り崩される。

「家父長制が悪いのだ」「それは植民地主義だ」というような一体性をもった批判対象は無くなり、「女性であること」すらも武器として用いることはできない。

しかし、これは新たな結合の可能性をもたらす。(括弧付きの)「有色の女性」には、移民の子どもも入るかもしれないし、貧困層の人も入るかもしれない。 

 

フェミニズム

これまでのフェミニズムの経緯、前提 マルクス主義フェミニズム、ラディカル・フェミニズムは、それまでの女性の意識を自然なもののとみなすと同時に変容させてきたが、それではどうしてもつながることができない人が出てきてしまう。

マルクス主義/社会主義フェミニズム:女性による再生産を「労働」として考えることによって女性を選択可能なものとして一体性を主張(出産も労働であり、私たちも働いているのだ、ということによって女性の権利・正当性を主張)

 

②ラディカル・フェミニズム

→自己の労働ではなく、他人の欲望が「女性」の起源であるとされ、かくしてマキノンは、「女性」の経験であるとみなされうるような存在を強要する意識(中略)をめぐる理論を発展させることになった。

そもそも、女性という存在があるのではなく、他人の欲望の対象となることによって構築されたものが女性であるという考え方。

 

①②もともに西欧的な書き方=全体性のようにして書いているため、部分的なものとして受け入れることはできなかった。全てを含みこむ(包摂する)ようにして自らの支配形態を拡張してきた。そのため、他のアクター(例えば人種)を含みこむ余地がなかった。

カテゴリーとしての女性や、社会グループとしての女性が、一体化された存在として、あるいは全体かが可能なあるまとまりとして構成されていることを明らかにすると主張するような理論には、人種(やその他こもごも)が入り込めるような構造的余地などなかったといえる。

 

我々(フェミニスト)は失敗。

しかし、これについて「自覚したうえで、あえて茫漠たる差異に踏みこみ、部分的かつ真の関係を築くという混乱を極める作業に没頭する。

全体性を想定するような概念ではなく、サイボーグのように様々なもの・概念を取り込み、部分的につながることができるような概念を提唱する。

ここで重要なのは差異を知るということ。

一つの全体的な論理ではなく、様々な差異を見つけて、その差異によってつながることができるようなサイボーグを目指す。

支配の情報工学
ここでは、従来の思考を攪乱するような、社会と科学、テクノロジーとの緊密な結びつきによる社会関係の配置替えについて考える。

旧来の階層的支配から、支配の情報工学=新しいネットワークとハラウェイが呼ぶものへの変容。

科学やテクノロジーを含みこむことによって「女性」を取り巻く状況は大きく変化した。

もはや何ものも「自然である」ということはできない。では、どのようにつながればいいのか。

ここにおいては媒介変数の頻度として定式化される=翻訳されることによって協同が生まれる。これがサイボーグの記号論

つまり、何がどういう点でどうなのか?というときのどういう点というところに注目する。

 

それ自体が何かの起きることに対して重要であるわけではなく、何かのコード(媒介変数)が起きることのいくつかを整列させるのに重要である。そして、それによってそれぞれの要素は代替可能になる。

 

例えば、サイバネティクスにみられるように、ある目的(制御、通信、情報処理)を満たすために生物も機械も神経も同等に部品のように構築すること。

ここには部品の区別は必要なく、ただ機能主義的に配置される。仮に、ある部分の機械が使えなくなかったら人間の神経を投入するように。

 

これのように、コミュニケーション・テクノロジーやバイオテクノロジーのようなツールは新たな社会関係を具体的にもたらし、また、強制する。

→さらにまた、コミュニケーション科学と現代生物学も、共通の動向―世界を暗号化の問題へと翻訳するという、あたかも共通言語を探るような動向―によって構成されている。

コミュニケーション科学は情報の定量化、操作可能性、翻訳可能性を増幅する。

現代生物学も、バイオテクノロジーに見られるように、生体が知の対象としてではなく、生体部品(バイオ・コンポネント)=情報処理装置として存在するようになった。

 

つまり、 コミュニケーション、テクノロジー、生物学においても機械、生体…の機能主義的な利用が行われ、従来の区別が攪乱されている。

 

→マイクロエレクトロニクスは、労働からロボット工学やワープロ作業、性から遺伝工学や生殖技術、精神からAI(人工知能)や意思決定過程への翻訳を媒介する。

そこでは、「機械と生体の差異は完全にぼやけているし、心とからだと道具が緊密きわまりない関係をとり結んでいる。」

 

「家庭」の外の「ホームワーク経済」
ここでは、シリコンバレーで働くようになった女性たちから社会関係の再編成を考える。彼女らがやっていることがどのように新しくて、どのように古いのか?どこに今までとの違いがあるのか?それによってどのような変化があるのか

 

女性の仕事とされてきたことは、技術の進展に伴って再編成される。

女性が外に働きに出ること、そこで家政婦ではなく、最新技術を扱う。ここには「ホームワーク経済」の再編成がある。

 

「新技術の社会関係に必然的に伴う今一つの側面は、労働力として科学やテクノロジーに携わる多くの人々にとって、期待、文化、労働、生殖/再生産が再編されることである。」(

 

この中で、我々はどのようにして対処していくことができるか

 

集積回路の女性
ここでは高度産業社会での女性が置かれてきた見取り図を参考にサイボーグを考える機会を捉える。

 

イデオロギーよりもネットワークのイメージを用いる。ここには「誰から誰」というような直接的な関係性だけではなく、モノや機械、生体を含めさまざまなものが組み込まれているからだ。

そして

「こうした権力や社会生活の網の目を読み取る術を修得しえた暁には、我々も、これまでとはちがった結合や新たな連帯の仕方を身につけることができるかもしれない。」(

→ただし、このネットワークには女性の「位置」が存在するのではなく、差異と矛盾という女性のサイボーグとしてのアイデンティティに不可欠な幾何学的性質が存在するだけ。

一体性をもった確固たる位置があるのではなく、分散した状況のなかに「女性」はいる。

「ひょっとすると、動物と機械と融合する過程を介して、我々は、いかにして人間(マン)たらざりうるか、―いかにして、西欧的のロゴスが具体化された存在としての人間(マン)ではなくかたちで存在しうるか、―について学ぶことができるかもしれない」

 

サイボーグ―政治的アイデンティティという神話
最後に、サイボーグを露わにするような物語りについて。

境界をめぐる神話物語り。例えば、文学、映画「ブレードランナー

書くこと、物語ることにはサイボーグ的な政治性がある。

書くことは、まさしくサイボーグの技術であり、二〇世紀後半のエッチングされた表面である。サイボーグのポリティクスは、ことばを求める戦いであり、完璧なコミュニケーションに対する闘いである。

 

 サイボーグの概念を用いることの有用性

サイボーグの想像力は、本論で枢要の二つの議論を表現するうえで役に立つ。

「普遍的で全体化作用を持つような理論を生成することは大きなまちがいと言わざるをえず、そうした理論は、リアリティの大半を、常に―そして現時点ではまず確実に―とり逃してしまうことになる。」

科学やテクノロジーの社会関係に対して責任を持つことは、反科学の形而上学―技術を悪魔的存在として扱うこと―をやめることを意味し、したがって、日常で遭遇するさまざまは境界を構築しなおすという作業を大切にし、そうした作業を、他者との部分的な関係性を保ちつつ、しかも我々を構成する各種の部分(パーツ)のすべてとコミュニケーションをとりながら行ってゆくことを意味する。

 

 

起業の天才!

 

 

己よりも賢明なる人物を 身辺に集める方法を心得た男、ここに眠る

カーネギー墓碑銘

 

 

ハーズバーグの二要因理論(動機付け・衛生理論)

人間の仕事における満足度は、ある特定の要因が満たされると満足度が上がり、不足すると満足度が下がるということではなくて、「満足」に関わる要因(動機付け要因)と「不満足」に関わる要因(衛生要因)は別のものである

 

五つの職務次元

五つの中核的職務特性が満たされると、モチベーションを左右する重要な心理状態を満たすことができ、その結果、成果が現れる。

 

心理学的経営 個をあるがままに生かす

大沢 武志

 

 

ホーソーン効果

人間は注目されると、結果を出そうと頑張る

 

PSM

他人の視点に立ち、他者に貢献することをモチベーションにすること

 

ランチェスターの法則

戦争における戦闘員の減少度合いを数理モデルにもとづいて記述した法則。

一次法則

剣や弓矢で戦う古典的な戦闘に関する法則

戦闘の経過による人数の減り方は、能力差によって一次的である

二次法則

→小銃やマシンガンといった兵器を利用した近代戦を記述する法則

戦闘の経過による人数の減り方は、能力差によって二次的である

 

弱い企業が大企業に勝つためには、限定した市場で40%のシェアをとること

 

 

グーグル ミッション・ステートメント Don't be evil.

ユーザー第一主義」「人の嫌がることをしない」「遅刻しない」

1) Focus on the user and all else will follow.

2) It's best to do one thing really, really well.

3) Fast is better than slow.

4) Democracy on the web works.

5) You don't need to be at your desk to need an answer.

6) You can make money without doing evil.

7) There's always more information out there.

8) The need for information crosses all borders.

9) You can be serious without a suit.

10) Great just isn't good enough.

http://www.keieirinen.com/50mission/50mission112.html

 

 

GAFAはどのようなビジョン・ミッション

https://www.ssaits.jp/blog/mgt/philosophy/gafa-mission-vision.html#Google-2

 

その時、歴史は動かなかった!?じつにアヤシイ「日本史の転換点」

 

 

 

大江広元の四男・季光は父の所領のうち相模国毛利荘を相続し、毛利季光と名乗る

 

種子島銃よりも早く、火薬を使った武器火矢(ヒヤー)が伝来していた

https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0003438.aspx

 

啄木鳥の計も車がかりの計も机上の戦法

https://www.sankei.com/life/news/170706/lif1707060009-n2.html

 

長篠の戦

信長軍が野戦築城していたのは安全策で決戦する気はなかった。

少数の武田軍が突撃したのは、織田軍が武田側の付城を攻撃したことで、

退路を断たれたと考え、本体に向かって攻撃するしかないと考えたから。

 

信長の鉄船は鉄船ではない

https://hajimete-sangokushi.com/2019/12/13/%E9%89%84%E7%94%B2%E8%88%B9%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%B0%B4%E8%BB%8D/

 

 

関が原で南蛮甲冑は着用していない

歯朶具足を着用するのが習わし

 

軍師という役割ができたのは江戸時代

 

征夷大将軍には源氏しかなれないというのは徳川家が広めただけ

https://honcierge.jp/articles/shelf_story/5777

 

本当は異民族がつくった!虚構国家中国の真実

 

本当は異民族がつくった! 虚構国家中国の真実

本当は異民族がつくった! 虚構国家中国の真実

 

 

孔子の生きた時代の、山東省の遺骨を全部集めてDNA解析をしたところ、その時代の山東省には白人が住んでいたことが分かった。もしかしたら、孔子は白人だったのかも知れない」

 

 

中国の甘粛省は、投降した古代ローマ兵を住まわせた土地である

 

https://www.multilingirl.com/2017/06/chinese-people-like-white-people.html

 

ハミ瓜(哈密瓜)の原産地として知られているピチャンは楼蘭のことででトルファンワイン(楼蘭ワイン)が

つくられている

 

科挙制度がなくなり、儒教を学ぶ必要がなくなったので

孔子廟は廃れた。

 

チベット・中国の民族

https://web.archive.org/web/20120906092030/http://wee.kir.jp/china/chn_people.html

漢民族

https://web.archive.org/web/20120906092332/http://wee.kir.jp/china/han_people.html

客家人(ハッカ)

https://web.archive.org/web/20130505191501/http://wee.kir.jp/china/chn_hakka.html

美人は「習慣」で作られる。

 

美人は「習慣」で作られる。

美人は「習慣」で作られる。

 

 

 

「習慣」には、自分と人生を変える力がある。なぜなら、行動は習慣によって支配されているから。

愛される女は、自分を愛している。
自分を愛せる人は他の人をも愛せる。
他の人を愛している人は、結果的に他のから愛される。

人は無意識に、相手の「見た目」で判断している


若さと美しさの基本は免疫力
・免疫力を上げる習慣
バランスのよい食生活
運動
しっかり睡眠をとる
ストレスをためない
よく笑うこと


「自分磨き」よりも、まずは自分の長所を探す
・外見的、内面的な長所を見つける3つの方法
イメージコンサルタントや美に関するトレーナーという、その道のプロに頼む。
初対面の人や知り合って間もない人からの意見に耳を傾ける。
自分目線と他人目線での長所を比較する。


・本当に美しくなる3つの秘訣
自分を愛していること
自信を持つこと
満たされ感を持つこと

 

・美人の十戒
自分を否定しないでほめてあげて もっと輝くから
肌触りのいい素材は、柔らかな肌をつくる
笑顔は七難を隠す
手放しなさい 怠惰と贅肉
最上級の女の美しさは、優しい心根と大きな器
ハイヒール、香水、レースの下着、宝石、それらは美人の底上げツール
色気は出すものではなく、出てしまうもの
すべての物を大切な人のように扱う
花を愛でる…それだけで2割は綺麗になる
知性と感性と品性 それは大人の女性の美しさ


https://skill-get.com/%E7%BE%8E%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%80%8C%E7%BF%92%E6%85%A3%E3%80%8D%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82/

 

 

目次

Chapter1 「愛され続ける女(ひと)」とは?

なぜ彼女は愛され続けるのか?
人は無意識に、相手の「見た目」で判断している
「美しさ」は伝染する
若さと美しさの基本は免疫力
「自分磨き」よりも、まずは自分の長所を探す
美しさは所作に現れる
色気は内なる清潔感から
「首」がつく部位を見せる
若さと“イタさ”のバランス
忘れられつつある三面鏡の威力
鏡を見る回数と美しさは比例する
美は女性たちの視線で磨かれる
10年後のあなたは、“今のあなた”によって作られる
本当の美しさがにじみ出るとき
着たい服にカラダを合わせる
column01:私の美容アイテム~メンタル&健康編~

Chapter2 愛される女(ひと)の顔

美人はスキンケアから
シルクパウダーのすすめ
「顔」は頭皮からデコルテまで!
そのメイク、いつの時代ですか?
白いところはとことん白く ~その1・白い目~
サングラスを当たり前のものにする
白いところはとことん白く ~その2・白い歯~
口角トレーニングで表情美人になる
首のシワは枕でふせぐ
メイクは心を穏やかにしてからスタート
column02:私の美容アイテム~お顔編~

Chapter3 愛される女(ひと)のカラダ

カラダとメンタルはつながっている
なめらかな肌の作り方
意外に見られているひじ・かかと
ブラジャーのサイズ、最後に測ったのはいつですか?
ベッドは人生3分の1を過ごす場所
ショック体験があなたを美しくする
Tバック着用のすすめ
大人の脱毛事情 あなたのお手入れはどこまで?
気品は美しい背中から
一瞬で美人力を上げるハイヒールの威力
バスタイムは最強の美容タイム
体重よりも引き締まったカラダかどうか
column03:私の美容アイテム~カラダ編~

Chapter4 美は細部に宿る

美人度は髪形で8割決まる
プラシーボ効果」の威力
ネイルアートはあくまで脇役に
香水は漂わせるもの
ペディキュアは赤!
美は細部と先端に宿る
ファッションモデルにロングヘアが多い理由
本当に美しくなる3つの秘訣
美人の十戒
column04:私の美容アイテム~その他~

おわりに

ブルーゾーン(長寿地域)と生きがい

 

 

 

ikigaiは英語になっている

What do you love (your passion)

What the world needs (your mission)

What are you good at (your vocation)

What can you get paid for (your profession)

 

噓だらけの日中近現代史

 

 

中国の建国は1949年たかだか建国60

中国何千年の歴史は大陸に人が住んでいたという記録に過ぎない。

それも焚書したり、前の時代の歴史をあしざまに書いた記録。

平和の最長は清朝の百年

孔子は建前、本音は韓非子の「余計な奴は殺せ」

中国ではデモもコントロールされているので、反日デモは官製

 

ワシントン会議当時(1922年)、

中国の領土は清の最盛期ではなく、明の範囲でしかなかった。

それも軍閥が牛耳る北京政府と孫文が江南の勢力と合同して建てた広東軍政府とがあって対立していた。

 

リットン報告書は実質的に日本の権益を認めている。

 

十五年戦争は15年ではない

→1931年の柳条湖事件勃発から1945年のポツダム宣言受諾までの足掛け15年(実質13年11カ月)

満州事変から盧溝橋事件までの4年間は大規模な軍事行動が行われていない。

満州事変〜日中戦争〜太平洋戦争を一体化するのはこじつけ。

 

満州は当時の世界六十か国のうち二十一か国が国家承認した。

 

ファシズム軍国主義は違う

軍国主義

→軍事を国策の最優先事項とする状態

ファシズム

→党が国家の上位にある体制

大政翼賛会を作るために全政党が解散したときに、グルー駐日アメリカ大使は「政党がひとつもなくなってファシズムはできない状態になった」と日記に記している

 

事変は宣戦布告していない状態。

宣戦布告がないと戦争ではないので、味方、敵、中立が区別できず、中立国宣言できない

 

 

大山中尉殺害事件を断行した中国国民党第9集団軍司令官張治中はソ連スパイ

 

南京大虐殺

虐殺

→理由もなく、むごたらしく殺された状態

→人数は関係ない

→南京の人口は20万人

 

ラーベの感謝状

http://kk-nanking.main.jp/mondai/rabe.html

 

大陸打通作戦

岡村寧次

 

二・二八事件

蒋介石が台湾に逃げ込み、中国国民党政権(外省人:在台中国人)による、

本省人(台湾人と日本人)への弾圧・虐殺の引き金となった事件

 

 

四人組と鄧小平との対立は、現在も習近平(四人組系)李克強(鄧小平系)と続いている。