akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方

 

 

ヨーロッパに降る「赤い雪」→サハラ砂漠の砂

地獄の門→何十年も燃え続けている砂漠のなかのガス穴→トルクメニスタンのダルヴァザ

キリマンジャロに雪

 

クリスマス島カニ
https://karapaia.com/archives/52290372.html

 

マグネティック(グラビティヒル)・ヒル→実際には非常に僅かな勾配の降り坂となっているのにもかかわらず、周辺の地形の影響で、その坂がまるで登り坂であるかのようにヒトの目には見えてしまうという、錯視を引き起こす場所

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_gravity_hills


津波(海嘯)→河口に入る潮波が垂直壁となって河を逆流する現象

→ブラジルのアマゾン川(ポロロッカ)、パキスタンインダス川中華人民共和国の銭塘江、イギリスのセヴァーン川

 

シーランド公国

北海の南端、イギリス南東部のサフォーク州の10 km沖合いに浮かぶ構造物を領土と主張する立憲君主制の自称国家(ミクロネーション)。シーランド公国の土地は人工物なため、国家承認を明示的に行った国は存在しない。

イギリスは強制的に立ち退かせようと裁判に訴えたが、1968年11月25日に出された判決では、シーランドがイギリスの領海外に存在し、またイギリスを含めて周辺諸国が領有を主張していなかったことから、イギリス司法の管轄外とされた。

 

アンドラ公国

フランス大統領とカタルーニャ(ラ・セウ・ドゥルジェイ)のウルヘル司教の2名の共同大公を元首とするミニ国家である。フランスとスペインに税金を納める。

 

ビアフラ共和国

一時期、ナイジェリアから独立していた国

 

エスワティニ王国レソト王国

南アフリカの中にある国

https://www.fivestar-club.jp/media/abroad/africa/10437/

 

イギリス

イングランドアングロ・サクソン

スコットランドケルト

ウェールズ

・北アイスランド

 

ニュー・アトランティス

1964年頃、レスター・ヘミングウェイ(アーネスト・ヘミングウェイの弟)が兄の一生をつづった小説の印税でジャマイカ沖に竹で作った人工島に構えた自称独立国(ミクロネーション)。嵐のため本家アトランティスのごとく一晩で海に沈んだ。

https://web.archive.org/web/20190313084745/http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/

 

パナマの紙幣

パナマ法定通貨はバルボアであり、バルボア紙幣は存在せず、流通しているのはUSドル紙幣のみ。

 

ジブラルタル→スペイン南端にあるけどイギリスの海外領土。

 

フェン鉄道

ドイツ領内を走っているベルギーの鉄道(鉄道の敷地はベルギーのもの)

https://karapaia.com/archives/52291021.html

 

カリーニングラード

リトアニアポーランドに挟まれたロシアの半飛び地

 

マレーシアのサバ州サラワク州は、ボルネオ島にあり、自治権があるため、他の州との行き来にパスポートが必要

https://diamond.jp/articles/-/270341

 

南極の砂漠ドライ・バレー→無雪地帯

https://www.polewards.com/about-dry-valleys/

 

スウェーデン(ハパランダ)とフィンランド(トルニオ)との国境にまたがったゴルフ場

 

フォーコーナーズ

アメリカ西部にある四つの州(ユタ州コロラド州ニューメキシコ州アリゾナ州)の境界線が集まった地点。

 

ナポリにカゴシマ通り、カゴシマ広場、鹿児島市ナポリ通り
https://j-town.net/2019/12/05298727.html?p=all
https://togetter.com/li/1852586

 

飛行機の形をしたデザインのブラジリア

https://tinyurl.com/2ngmwpj9

 

ボールドウィン・ストリート

ニュージーランド南部の都市ダニーデン郊外の住宅地にある街路。最大勾配は35%で、2019年に更新されるまでギネスブックに「世界一急な街路」。

サンフランシスコのフィルバート・ストリート と22番街の最大勾配は31.5%。

 

ニイハウ島

ニイハウ島はカウアイ島の南西にある総面積約200平方kmの個人所有の島で「秘密の島」とも呼ばれています。1864年、英国からの移住者エリザベス・シンクレアがカメハメハ5世から島民付きで1万ドルで購入し、現在は子孫のロビンソン家が所有しています。
 ニイハウ島に出入りできるのは原則としてロビンソン家の人間とカウアイ郡の関係者のみで、「鎖国」状態が続いてきました。島に住んでいるのは約250人で、95%がネイティブのハワイアンと言われています。彼らはロビンソン家の牧畜や農作業を手伝い、衣食住が保証されています。
 ニイハウ島には電化製品はおろか電話や電気もなく、外界の文化から完全に遮断されています。そのため島内ではハワイ語公用語として使われ、古代ハワイアンから伝わる伝統文化がそのまま残っています。
 島外に出た住民は一定期間内に戻らないと島に住むことができなくなってしまいます。子供たちは島の学校で基礎教育を受けますが、島外の学校に進学することもできます。ニイハウ島の海岸で採れるニイハウシェル(貝)で作られるアクセサリーは貴重で高価格で取り引きされています。
 近年、ニイハウ島を訪れる不定期のツアーが登場しましたが、上空から島を1周した後、北部の人里離れたビーチに着陸し数時間滞在するだけで、島民の暮らしぶりなどを窺うことはできません。

 

パラグアイの国旗

モルドバサウジアラビアの国旗と同じように表と裏でデザインが違っている。表には国章が、裏には自由の帽子(フリジア帽・隷従から自由への解放の象徴)とライオンが画かれている。

 

スタン→「~の国」

 

ドミニカ国ドミニカ共和国

https://readyfor.jp/projects/teamorigami/announcements/71469

 

イギリス領とアメリカ領に分かれたバージン諸島


ギリシャ

現地ではエラス→エリニキ・ディモクラティア(英名Hellenic Republic)

    

アンノボン島
赤道ギニアの島。赤道ギニアで唯一赤道直下

 

アケドニア

https://www.britannica.co.jp/blog/macedonia/

 

ディエゴガルシア島モーリシャス

https://globalnewsview.org/archives/11130

 

ルーマニアとチャド

チャドとルーマニアの国旗は公式の縦横比も含めて酷似しているが、チャドの国旗のほうが青色が若干濃くて暗く、ルーマニアの国旗は、チャドの国旗と比べて、青色が若干薄い。

チャドの国旗はフランスのトリコロール(三色旗)のうち、白を汎アフリカ主義のシンボルカラーの一つである黄色に置き換えてたもので、

青は、空、希望、農業、チャド湖の水
黄は、太陽、大地(サハラ砂漠
赤は、進歩、統一、血

ルーマニアの国旗は、

青は空
黄は鉱物・穀物
赤は国民の勇気・独立闘争
また、青と赤がモルダヴィア、黄が小ワラキア、赤が大ワラキアを表してるともいわれている。

 

合州(state)なのに合衆(peple)か

最初に中国で訳されたときに、「衆人の力を合わせて作られた国」という意味で「合衆国」と訳され、その後日本は、その中国訳である「合衆国」という漢字を、そのまま取り入れて使ってきた。

 

大公国

大公によって治められている国。大公(grand duke)は、王(king)の下、公(duke)の上に位置する。王族の王以外のものや、分家の長が称することが多い。

 

コロンビア大陸

コロンブスは、1506年にスペインのバリャドリッドで亡くなるまで、自分が到達したこの大陸のことをアジアと信じて疑わなかった。

一方、アメリゴ・ヴェスブッチは、1501年~1502年に行われた第3回目の航海で、南アメリカ大陸東岸に沿って南下し、南緯50度に到達。このとき、アジア大陸やアフリカ大陸の最南端よりもさらにこの大陸が南に続いていることから、既知のどの大陸にも属さない新大陸であることに気づく。アメリゴは1503年に論文「新世界」を発表。1507年、南ドイツのチリ学者であるマルティン・ヴァルトゼーミュラーが、アメリゴの論文「新世界」を収録した地図学の入門書「宇宙誌入門(Cosmographiae Introductio)」を出版。この「宇宙誌入門」はベストセラーとなり、アメリカという名称はヨーロッパに普及。

 

グアンタナモ米軍基地

キューバグアンタナモ湾グァンタナモ米軍基地に設置されているアメリ南方軍グアンタナモ共同機動部隊運営の収容キャンプ

 

ビル・タウィール

エジプトとスーダンの国境地帯にある地域。いずれの国家によっても領有権が主張されていない無主地。

ハラーイブ・トライアングルを自国領とする境界線を採用すると、ビル・タウィールは自国領に含まれない(国際法によると、2国が2つの土地の領有権を争う場合、一国が2つとも領有することはできない。すなわち、一方の土地を領有したら、もう一方の土地は相手国のものにしなければいけない)。ビル・タウィールはハラーイブ・トライアングルのわずか10分の1の面積であり、ハラーイブ・トライアングルと比較して重要な土地でないと考えられていることから、両国ともハラーイブ・トライアングルを自国領とする境界線を主張し、その結果、ビル・タウィールの領有権は両国とも否認する形となっている。

また、ビル・タウィールには、エジプトかスーダンを通ってしかアクセスできないため、第三国がビル・タウィールを自国領土と宣言することは難しい。このため、ビル・タウィールは「いずれの国家によっても領土と主張されていない」地球上で稀な土地の一つとなっている。

この地の領有を主張してミクロネーションの「建国」を宣言する民間人は幾人か存在している。2014年にはアメリカ人のジェレマイア・ヒートンが現地に赴き、娘の誕生日にミクロネーション「北スーダン王国」の建国を宣言した。これらの領有宣言を承認する国家はない。

 

 

グランチャコ

ボリビアパラグアイ、アルゼンチン、ブラジルにまたがるた半砂漠の地域。

 

ロッコ内に二つもスペイン領(セウタ、メリリャ)の飛び地がある理由

https://diamond.jp/articles/-/268124?page=4
海上交通や軍事上の要衝

 

ドラゴン・トライアングル

野島崎の南沖を基点とし、小笠原諸島の新島の西南西、グアムを結んだ三角形の海域。

https://www.nazotoki.com/dragon_triangle.html

 

アメイジア大陸(ノヴォパンゲア大陸)

アフリカ大陸、ユーラシア大陸アメリカ大陸、オーストラリア大陸の合体によって形成される。その際には太平洋は消滅し、そこに大山脈が出現する。その後、太平洋の跡からの大規模なプルーム現象が起こると予測されている。

なお、「東ユーラシアと北アメリカが直接衝突し、その南にオーストラリアが衝突する形になる」、「オーストラリアが両者の間に割り込むところまで北上する」、「南極大陸がオーストラリアの南側に衝突するか、単独の大陸のままで残る」、などについては予想が分かれている。一方で、イェール大学のミッチェル博士らは、北極を中心に形成されるとしている。

 

バンゲア・ウルティマ大陸

将来アメリカ大陸の東海岸の西大西洋に海溝ができて沈み込みが始まり、大西洋中央海嶺が沈み込み、その後大西洋海盆が消滅して、大西洋が閉じることになり、現在アフリカ大陸とユーラシア大陸から離れつつある北アメリカ大陸南アメリカ大陸が、再びアフリカ大陸とユーラシア大陸の方へ戻ってきて合体するだろうと考えられている。かつてのパンゲア大陸では北アメリカとヨーロッパ、南アメリカとアフリカが隣接していたが、アフリカ大陸はその後ずっとヨーロッパを押し上げるように北上し続けているため、北アメリカは今度はアフリカと衝突し、南アメリカはアフリカの南側に回り込んでその端がインドシナ半島付近に達する。オーストラリア大陸南極大陸については、東アジアに衝突するか独立した大陸のまま残るか予想が分かれている。

 

カスピ海が「海」か「湖」でもめる理由

湖と海では資源配分などをめぐる法的な枠組みが違う。

https://www.asahi.com/articles/ASL8F5D86L8FUHBI02C.html

 

ボリビアは太平洋戦争 (1879年-1884年)に敗れて内陸国となっているが、チリに奪われた太平洋岸の領土奪回を諦めておらず、海軍を保有し続けて河川やペルーとの国境にあるチチカカ湖に配備している。

 

目次

第1章 そんなまさか!? 灼熱の赤道直下に雪が降るなんて!
 ──ところ変われば「ビックリ!」な気候・地形・風土の珍現象

雪=白とは限らない! ヨーロッパに降る「赤い雪」の正体は?
ボリビアの首都は富士山並みの標高! 酸欠に注意
その名は地獄の門……何十年も燃え続けている砂漠のなかのガス穴
そんなまさか!? 灼熱の赤道直下に雪が降るなんて!
                          など

第2章 あの文豪ヘミングウェイの弟が兄の遺産で独立国をつくっていた!
 ──日本人には想像もつかない! 世界の仰天国家たち

ヴァチカンが大きく感じる? 世界最小の自称国家シーランド公国
なぜかフランスとスペインに税金を納める、山に囲まれたミニ国家
バングラデシュはもともとパキスタンの飛び地だった!? 
国名からは想像できないけど、実はアイスランドは炎の国
                          など

第3章 線路だけがベルギー領、その両側はドイツ領というカオスなフェン鉄道
 ──知らずに旅すると危険か!? 国境をめぐる「へぇー」な謎

飛び地のなかにまた飛び地!? オランダ・ベルギー間の国境錯綜地帯
イスラム教徒の多いアゼルバイジャン国内に、キリスト教地域が存在する謎
海峡で有名なジブラルタルはスペイン南端にあるけどイギリスの領土
スイスの都市名を冠しながら、所在地はフランスの不思議な空港
                          など

第4章 プレー中に国境を超えるゴルフ場、パスポートはどうする?
 ──一度は訪れてみたい 世界のおもしろスポット

ここはたしかに南極大陸 でも氷も雪もない砂漠地帯!
男性は出入禁止!“女性”は猫しかいないギリシャ修道院
プレー中に国境を超えるゴルフ場、パスポートはどうする?
4つの州を数秒でまわれるアメリカでも唯一のスポット
                         など

第5章 アメリカ大陸が「コロンビア大陸」になっていたかもしれない?
 ──国名・国旗に秘められたフクザツな事情

ロシアとオランダの国旗がよく似ているワケ
パラグアイの国旗はただ1ヶ国だけ、裏表でデザインが違う!
「スタン」はイヤ! 目立ちたがりのカザフスタン
ドミニカ国ドミニカ共和国、まぎらわしい国名のルーツは?
                          など

第6章 戦争のきっかけは切手? パラグアイボリビアの領土争い
 ──地図から読み解く 果てしない領土争いの歴史

世界遺産の寺院をめぐりタイとカンボジアが大げんか!
グアンタナモの米軍基地がアメリカとキューバの歴史的対立を物語る
エジプトとスーダンが互いに「いらない!」と押しつけあう不毛な領土
支配され、売り飛ばされ……イギリス領とアメリカ領に分かれたバージン諸島
                          など

第7章 魔の三角地帯と恐れられているのはバミューダ・トライアングルだけじゃない
 ──世界の海こそ、神秘的な謎の宝庫

太平洋と大西洋、同じ海なのに漢字が違うのはなぜ?
黒海、紅海、白海黄海 「色」がつく海、大集合!
ほか