2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
以前、id:m_pixyさんは、自分のところなんてそんなにブラウズされていないと謙遜されていましたが、どっこ。榊原さんを召還してしまうわけです。しかも、私の面識のない方が、わざわざわたしのため?に榊原さんに連絡していただいてですから、ありがたいこと…
ただ券をもらったので、一年ぶりくらいで映画を見る。このところ飛行機に乗らないので、新作とはごぶさた。 さて、映画化は原作と違うと賛否両論分かれるが、わたし、挿絵入りバージョンの本があってもいいと思うし、原作のまま映画化バージョンがあってもい…
を説明できない。というか理解していない。生まれる前に水天宮、生まれたら神社、受験で天神、結婚に当たって神宮、死んだからお寺。こうゆうの子供のころから教えられているが、それぞれの家の風習だと思う。そして、お節句などでそれぞれの家の風習が微妙…
id:satoshisさんのところで話題。本の著者の講演を聞きにいくことがある。本で読んですむならば、そもそもこのような講演は成り立たないはず。生演奏と録音の違いでしょうか。私的には出版後の最新動向が知りたいという時間軸の調整が大きいが、自分の目で著…
高安さんの本はこちらだった。
対価の意味を理解していないのか、客なんだからと対価以上のことを要求したり、お金を払っているんだからと横柄な態度をとるのは健全な関係ではないと思う。勘違いしているよな。まして、もう仕事を出さないなどと脅すしておいて、よい仕事ができると思って…
情報処理資格も更新があるべきだというのは、別の機会に。運転免許センタから更新の案内が来た。更新期間が延びたのはうれしいが、忘れてしまうので案内はうれしい。次回の更新はパスポートの更新と重なるから、案内がきて、パスポートの更新を思い出せれば…
づけドンは好きだけど、なんとなくネタがもったいない気がする。という話でなく、動機付け、気づけ、勇気付けと「付け」ってキーワードな気がする。「付け」のことをなんていうんだろう。ほかにないかなぁ。
なんかつづいているのですね
アンチおぶじぇくとではなく、技術論までいかないところのお仕事ばかりしている。別に私である必然性がない。
「実売は9万円前後」じゃぁ、PADを買えよな・・・・。依然として、skype期待。
話がデスマの原因と解決に向かってしまったようだ。これらは個別案件でいろいろあるでしょう。そうではなく、NPOブームなのでデスマが起きたら助けてくれる自衛団ってないものなのかしらと思ったのですがないようですね。 デスマが毎回起きている現場からの…
おめー
先ほど公式発表がありました。あれだけのサプライズだったんだからなんかせんと>江青さん。マイワインバーならよさげにできるよ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NSW/NEWS/20050201/155533/ http://homepage2.nifty.com/dbc/
今年もトヨタ工場見学に行くつもりです。でも、ちょっと宮崎に行きたい。もしかしたら、鳥好きなのかも。まるまーん。
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm から申告できます。って読めばわかるじゃんと思ってはいけない。マニュアルが嫌いなのは、えむぴくしーさんだけではない。なぜか、毎年印税の申告以外に医療費の控除とかの問い合わせがある。わたしは、…