akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ウクライナにいたら戦争が始まった

 

サーロ
https://ryuryu-think.com/salo-recipe/

デルニ
https://cookpad.com/recipe/3348408

ヴァレニキ
https://cookpad.com/recipe/7271516

クロヴヤンカ
https://tinyurl.com/ytelk95v

チキン・キーウ
https://delishkitchen.tv/recipes/392278078715330953
ホルプツィ
https://caminobonito.xyz/?p=2493
ホロデーツ
https://jp.rbth.com/arts/cuisine/2015/12/30/553885
クリーシュ 
キビを炊いたもの

考える技術・書く技術

 

 

問題の定義はデザイン思考みたい

 

ピラミッド原則

マッキンゼーで考えられた。

https://tinyurl.com/ytbspky9

 

論理的な並べ方
●演繹の順序(大前提、小前提、結論)
●時間の順序(1番目、2番目、3番目)
●構造の順序(北から南、東から西、等)
●比較の順序(1番重要なもの、2番目に重要なもの、等々)

 

書こうとしているテーマを前に、この4つの並べ方から一つか二つを選び、ピラミッドを作る。

 

導入部は、「状況」「複雑化(complication)」「疑問」に分けてストーリー形式にする。

複雑化→疑問の引き金を引く状況や変化

 

秀吉はいつ知ったか

 

装丁が南伸坊

 

国立料亭設立というアイデアはいいな。

 

一休宗純
後小松天皇落胤
母は後小松天皇の官女で、その父親は楠木正成の孫と称する楠木正澄

後小松天皇の母は内大臣三条公忠の女の三条厳子
義満と厳子は密通していたことが殴打事件につながり、後小松の父が義満なら、
一休は義満の孫となる。そして、義満は自身のことを太上皇と考えていた。

 

6/2 朝 信長変死

6/3 22時 秀吉が信長変死の一報を得る

→信忠の死を確認したのが6/2 8時とすると、36時間で悪路の約200キロの備中高松に到着したことになる

→そもそも明智の密使は一人だけのはずはない

6/3 22時 切腹が決まり、清水宗治はひげをそる

→このためには秀吉が一報を得るのが6/3の昼ぐらいでなければならない。

6/4 10時 清水宗治切腹→交渉する時間が短すぎる

6/5 2時姫路に向かい80キロを大雨のなか7日から8日に到着する

→姫路城には不自然なほど多額の金子があった

そもそも小城に水攻めで50日もかける必要はない。

 

一方で、秀吉は敗戦などの撤退のために兵站を用意していただけという説もある。

https://gendai.media/articles/-/76069

jbpress.ismedia.jp

 

臓器の時間

 

 

 

心臓、肺、胃、腎臓、腸など臓器にはそれぞれ寿命があり、その時間が尽きてくると病気になる。つまり、「臓器の時間」の進み方で寿命は決まる。

 

臓器の思考

→臓器は脳へ指示を出す

 

臓器連関

→ひとつの臓器が悪くなると他の臓器も悪くなる


時空医療

→臓器によって流れる時間が異なり、また臓器連関という空間的な繋がりも持っている。臓器の記憶を置き換えることで、臓器を若返らせる

 


「臓器の時間」を決める大きな要因は、臓器へ供給される血液の量。

腎臓と腸の細胞にはミトコンドリアがぎっしり。これが多い程、臓器を動かすエネルギー源が高まる。ミトコンドリアが疲れると、エネルギーが作られなくだけでなく、「死ぬべき細胞」が死ねなくなる。すると、新陳代謝が阻害され臓器の機能は衰える。

臓器を育む
よい「姿勢」を保つために筋肉が退化しないようにする。

「深呼吸」は交感神経を鎮め、副交感神経の働きを高める。

減量手術

https://www.med.nagoya-u.ac.jp/surgery2/clinical/digestive/disease/debulking/about_postoperative.php

 

インクレチン関連薬剤(DPP-4 阻害薬と GLP-1 受容体作動薬)

血糖値に応じたインスリン 分泌を促すので、体重が増えない。

 

腎除神経術

腎臓神経を破壊して血圧を下げる

 

メタボリックドミノ

https://nagoya.heart-center.or.jp/div04_7_archive/images/fig_20180301_1.jpg

心地よいと思える出来事を蓄積することでエピジェネティクスによって臓器の老化を遅くできる。

 

アンジオテンシンブロックメモリ

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200902254312270467

 

エピジェネティック

DNAの塩基配列を変えずに細胞が遺伝子の働きを制御する仕組み

 

 爬虫類は、生きていく為に必須の呼吸と循環を司る脳幹が発達した。

哺乳類になると、その脳幹の上の情動を司る大脳辺縁系が発達させた。

人類は大脳皮質を発達させた。

 

グルメの人は太らない

美味しいものをおいしいとわかる人はおいしいものを少しだけ食べても満足できる。

味音痴の人は満腹感でしか感じられない。

 

ギリシャのごはん

 

ギリシャでもナマコ(フスカ)を食べる


ギリシャの酒
ウゾ
穀物などを原料とし蒸留されたアルコールで、アニスをはじめさまざまなスパイスやハーブのブレンドで香り付けされている


ラキやチプロ
葡萄の搾りかすを原料とした蒸留酒

薄切り肉を棒に重ねて刺し、棒を回しながら横から火で炙り、焼けたところからそぎ落とした肉を、ギロピタ、ギロス、ヒーロス、イーロス、ジャイロスと呼ぶ。

 

ピタパン、ピタ

直径20センチくらいの平たく円形のパン

 

スブラキ

串焼き

 

タラモサラダ

タラマ(魚卵)とニンニクをパンまたはジャガイモに練り合わせたメゼ(軽食、前菜)

 

サボロ→マリネ

 

サガナキ

チーズを油で焼いたアペタイザ

 

ケフテダキァ

小さいミートボール

 

ムサカ→冷やしたもの

 

メリジャノ→なす

 

アヴゴレモノ

鶏卵と出汁、レモン汁を撹拌して作られるソースもしくはスープ。

 

タヒニ

ゴマペースト

 

ユベチ→パスタをソースで炊く

蓋が付いた土鍋のような容器を使ってオーブンで焼いた肉類のトマトソース煮込みの米粒形パスタ料理

 

スティファド

肉などを小さな玉ねぎと一緒に煮込んだ料理

 

ラザロのパン

https://www.pinterest.jp/pin/290482244701438014/

 

パステ

白ゴマとはちみつを主に、その他砂糖やナッツ類を加え、平らに伸ばし固めたお菓子

 

レシピは以下を参照
https://girisyagohan.blog.jp/archives/cat_50010017.html

 

目次

1 ギリシャのファストフード ギロスとスブラキ

ギロス

おうちギロピタ

ギリシャ風・ふんわりピタパ(ピテス・ヤ・スヴラキァ)

パプリカとフェタチーズのディップ

焼きなすのディップ/サラダ(メリジャノサラタ)

きゅうりとヨーグルトのディップ(ジャジキ)

豚肉のスブラキ

ベーコン巻チキンのスブラキ

ハルミチーズのスブラキ

ソーセージのスブラキ(ルカニコ・スブラキ)

 

2 ギリシャの居酒屋グルメ 小皿料理のメゼ

タラモサラダ

ブラックオリーブとレンズ豆のディップ

ナスのサボロ(メリジャネス・サヴォロ)

いわしのハーブ挟み焼き

えびのサガナキ

チキンのサガナキ(コトプロ・サガナキ)

ほうれん草のサガナキ

フェタチーズ胡麻まぶしサガナキ(フェタ・サガナキ・メ・スサミ)

 

カリフラワーのチーズ風味フリット・スパイシートマトソース添え

ミント風味のケフテダキァ

ミックス野菜のケフテダキァ

アスパラガスのケフテダキァ

たこのケフテダキァ

 

イカの柔らかワイン煮・パセリバターソテー

酔っぱらいのメゼ(ベクリ・メゼ)

 

3 ギリシャのお母さんの味 肉料理

ムサカ

なすの靴(メリジャネス・パプツァキァ)(分量なし)

かぼちゃとヨーグルトのおひとりさまムサカ

スミルナ風ミートボールりトマトソース煮

ギリシャ風ロールキャベツ・肉なしスパイス風味(ラハノドルマデス・ニスティシミ)ギリシャ風ミートローフ(ロロ・メ・キマ)

牛肉のレモンソース煮(モスハリ・レモナト)

ラム肉の紙包み焼き

チキンとオクラのトマト煮

オレガノ&レモンチキン

レモンソース仕立てのチキンロール

 

4 ギリシャのお母さんの味 野菜料理とスープ

ギリシャサラダ

ビーツとギリシャヨーグルトのサラダ(パンジャロサラタ・メ・ヤウルティ・ケ・カリディア)

ロメインレタスのサラダ(マルロサラタ)

コンスタンティノーブル風サラダ

フライパン焼きメリジャノサラタ

ひよこ豆とかぼちゃの煮込み(レヴィスィア・メ・コロキサ)

アマランサスとオリーブの煮込み

ズッキーニのレモン煮

いんげんのオイル煮

野菜のオーブン焼き(ブリアム)

ギリシャビーフスープ(クレアトスパ)

チキンアヴゴレモノスープ(コトスーパ・アヴゴレモノ)

野菜のタヒニスープ

レンズ豆のスープ(ファケス・スパ)


5 ギリシャのお母さんの味 パイとパスタと米料理

ほうれんそうとフェタチーズのパイ

フェンネルの平焼きパイ(マラソピタ)(分量なし)

クラストレス・ズッキーニパイ

マカロニのたこソースあえ

ミートソースのオーブン焼きパイ

牛肉のユベチ

トマトとピーマンの米詰め

ぶどうの葉のハーブライス包み

ほうれん草ごはん(スパナコリゾ)


6 ギリシャ各地を味わう郷土料理

トマトと玉ねぎとオリーブオイルの平焼きピザ

玉ねぎの肉詰め

チキンのレッドソース煮

南エヴィア風手打ちパスタ(クルクビネス)

豚肉の野ウサギ風ガーリックソース煮込み(ヒリノ・ラゴト)

オレンジと甘いスパイスのスティファド

たらの玉ねぎ&カランツソース

ソーセージとピーマンの煮込み


7 ギリシャ人が愛するおやつとスナック

ギリシャイーストドーナッツ

オレンジ風味のオリーブオイルビスケット

ラザロのパン

ごまと蜂蜜のパステ

ミジスラ風チーズの甘いパイ

キシラ島のオリーブオイルラスク

ぶどうのプディング(ムスタレヴリァ)

ごままぶしリングパイ

 

 

2040年の未来予測

 

現代を見渡せば、未来は見える

無人店舗のメリットは日本では万引き防止かもしれないけど、海外では店員の窃盗防止だと思う。

 

テレビはながらに適しているので、絶滅しないが、面白い番組はテレビ局以外が作る。

ハードのテレビはなくなる。

 

富士山は噴火する。

https://www.yamanashibank.co.jp/fuji_note/life/fujisan-funka.html

JK

 

 

JK(ジョアキム・カランブー)の法則:狼や人食い熊の山中にたった一人で遭難した人、生還後はありとあらゆることができるようになっていた。

勝てなくてもまだ生きていれば、負けた経験が備わる。そこから負けないすべが見つかる

いちども勝てなくてもいい。負けさえしなければ。

メンタルが強いというのは、どんな時でも、いつもの自分でいるってこと。

慣れは油断につながり、心にスキを生む。

追い詰められる事態は必然でなければならない。自らを窮地に立たせようと、故意にそうふるまってもさじ加減してしまう。

のっぴきならない状態では、あとふたつだけなにかを試せ。最初の思い付きは都合のいい夢想に過ぎないから直ちに捨てろ。二番目に考えた手段は迷わず実行する。

弱さの裏返しは強さではない。なぜ弱いかを知る、気づきと学びの弱さだ。

 

心が壊れることを恐れないで。いちばん強くなれる時だから。