akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリンカとヨーロピアン

m_pixさんのところで、ホテルピエナを紹介したわけですが、ここはヨーロピアンタイプだと自分では分類しています。ヨーロッパっていったことないけど、なんとなく優雅で落ち着きます。普段は、機能的なのでアメリンカタイプのホテルを利用していますが、プラ…

ライブドアとイラク ---磯崎哲也事務所のプログより

今までは、数百キロ離れたインド洋上からトマホークをイラクに打ち込んだり、ステルス機でピンポイント爆撃していた「クリーンな戦争」だったわけですが、51%超取得した場合にやるとされていることは、「イラクに地上軍を派遣する」てなことなわけです。 イ…

昨日の主賓

常きげん 山廃純米吟醸 無ろ過生原酒 常きげん 山廃純米吟醸 無ろ過生原酒(前年度の蔵秘蔵品) 浦霞 「槽掛け雫酒」大吟醸 万華鏡 王禄 純米吟醸「渓」本生手取川 露堂々 蓬莱泉 純米大吟醸 空 十四代本丸 欠席者 花垣 主賓に気をとられていて、ゲストの方々…

ダーリンの頭ン中

新刊が出ている。読まなくちゃ

従来型と一括りにしないで

型があるわけではない。無勝手流であり、カオスに対して、一括りに従来型としても、議論は進まない。個別に解析して、類型化してね。なかにアジャイルな従来型もあるんだから。

根回しって好きじゃない

するのもされるのも。だから飲んでいるのです。企画を秘密にしたい気持ちはわかるけど、影でこそこそやっていて、うまくいきそうにないからといってもってきても手遅れです。良い企画ではわざわざ私のところに相談に来ないです。へんな企画をお前の紹介した…

抽象化

簡潔に表現することと勘違いしている人がいる。物事も、「それはなになにだ」と結論づけるが、それは一側面でしかない。このような短絡的な発想の人の抽象化能力を向上させるのは難しい。すぐわかった気になってくれるのですが・・・それは勘違いだよ。

メニューを考えていて

ほかの事が考えられない。ぴーんち。かぶら寿司、食いたい

入門オブジェクト指向設計

羽生田さんも一定の評価をしてくれてうれしい。しかし、今、この本が必要とされるのは、私とてはピンクこない。でも、羽生田さんが評価してくれるということは、通に受けているのかも。いずれにせよ、細川さんにも期待されているので、このテイストで、アー…

なつかしすぎ

渡辺幸三さん(業務システムのための上流工程入門:isbn:4534036558)が独立し、以下のブログを書かれているそうです。 http://watanabek.cocolog-nifty.com/ 梅田の串焼屋以来ということですが、いつだったか思い出せない昔です。たぶん、Nifty FProgPro大阪オ…

来年度も継続するらしい

来週の打ち合わせが山。既得権って怖い

リンクシェアCOO、アフィリエイト成功の秘訣を伝授

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081011,00.htm?tag=nl 具体的な成功例としては、クリスマス前にぎりぎりまでプレゼントを用意しないアメリカ人が多いことに目を付け、クリスマスの数日前までオーダーを受け付け、当日に間に合うよう…

敏文的思考力:あきたので、一気に公開

Q7 自分たちが商売の「主体」になるべきか? A 一見なるべきだと思われますが、実は違います。「主体」になればなるほど顧客の真実から遠ざかる危険性が出てきます。 なにになればいいだろう。bakockさん 主体はお客様、かなあ。(実感がない) Q8「漫…

敏文的思考力:Q6 経済新聞を毎日まじめに読むべきか?

A 新聞を読んで情報を得ることはビジネスマンにとって必要なことです。ただしその「読み方」に問題があるということです。大事なことは記事の内容を「鵜呑み」にしてはいけないということです。 m_pixyさん 「まじめに」って言葉が回答を誘導しているように…

火消し職人と会食

鯛茶食べる。ばかうまー。茶づけの横綱だと思ふ。 久しぶりにオーラを充電。さすがに職人となった方は余裕がありますね。見切りがうまい。

業界秘話:ソニー、クリエの新機種投入を終了

クリエの部隊がPSPにいくと思っていたのですが。なんと、ソニーエリクソンに行くらしい(あくまでも風説)。NOKIA 6630なんて、めじゃなくなる可能性があるわけで、期待してしまいます。そういえば、6630もついに無料になったらしい。それはそうと、知人がNOKI…

敏文的思考力:Q5 入社したら、早く会社に慣れるべきか?

A 慣れてはいけません。純粋な顧客の視点が失われるからです。いまのビジネス環境においては「プロフェッショナルの定義」が変わっていることを認識するべきです。 id:m_pixyさん なんかひっかけの匂いがするな〜。「慣れる」の定義にもよると思いますが、…

むっちゃん、発見

http://sdc.sun.co.jp/events/jc2005/promo0228.html

それがPSPの仕様だ

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840 仕様とはドキュメントとして公開されているものであると私は定義したい。トラックのタイヤが走っていて外れたら、「仕様だ」というつもりなのかなぁ。