akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

読書について 2020

石沢ケントさんが、書いていたので真似して書いてみる。別段、ケントさんと違って誰かに聞かれたわけではない。活字中毒の自覚はあるけど、 たくさん読んでいる実感はない。

 

 読書のスピードと読書術について

気が短いので、とくかく先に読み進めたいが、スピードが速いかどうかをわからない。ライノベだと通勤の片道、一時間ペース。速読法とか読書法は使っていない。あとがきから読むことが多く、読んでいる途中もつまみ食いし放題。量については、毎年夏休みをとって、国会図書館にこもって固め読みする半面、出張中はまったく読まないので、計測していない。数に技術書、雑誌、コミックはいれてない。

複数併読

積読を除いても、常に併読状態。ひどいときは、上下巻を並行してしまうことがある。

電子書籍か、物理書籍か?

金銭的な面とスペース的な面から、公立図書館を利用しているので、必然的に物理書籍が圧倒的。文芸書を読むことが多いせいもある。あと、物理的にページをめくりたい。

 

選書の方法

活字中毒なので、目の前にあったものをとりあえず読む。誰かがSNSに書いていたらそれも読む。参考文献にある本を読むことも多い。

読書フロー

読書前

しおりを大量に用意する。

読書中

気付きがあったら、ひたすらしおりを挟んでいく。

読了

気付きがあればブログに書くようにしている。

読書のツール

しおり。読んだら、読書メーターに登録するように心がけている。

本を読む場所

圧倒的に通勤途中が多い。

読書について

 別にたくさん本を読む人が偉いとも思っていない。圧倒的に自分の知的好奇心を満たすためなので、つまらないと思えば無理に読み続けない。