akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

キーエンス解剖

 


どうみてもブラックなのに離職率は過去5年は3~5%。
https://tinyurl.com/2c9kwgls

 

キーエンスの文化
・目的をはっきりさせる。
・相手のロジ(いつまでになにをすればいいか)を把握する。
・目的に向かって最善を尽くす。

 

他にない機能を持つ商品が高く売れるのは当然だ


先回りして本質を探り当てて解決すれば、大きな価値を提供できる。
顧客も気づかない潜在需要こそ、キーエンスにとっては宝の山。

 

直販による潜在ニーズの取り込み
「他にお困りの方はいませんか」と聞く



営業担当者は、外回りの日は1日に10件ものアポを詰め込む。
そのすべてで完璧に振る舞えるとは限らない。
上司はハッピーコール(顧客に提案が満足できたかの電話をかける)でフォローし、足りない点があれば次回の商談に向けて「裏にあるニーズが何か、しっかり確認してきてください」と営業担当者と調整していく

ニーズの裏のニーズ”を探るコツ
業界全体や、顧客が取り組もうとしている工程全体を見渡して説明すること

在庫を積むのは、
「直近の利益よりも当日出荷が重要だ」という絶対的な優先順位があるから。

ニーズカード
「世の中にあるものでは、まだこれができない」
というニーズを書く

個人の成長に任せるのではなく、
より良い結果を生む行動を促す仕組みを工夫し、
それを組織に取り入れていく。
個人は、その仕組みに沿う行動を徹底する。


顧客が欲しい商品は作らない。
顧客に提供できる価値で判断する


現場で現実に利益を生み出せる「世界初」に特化する

 

アクションと成果で評価

 

目標意識、目的意識、問題意識

 

カリスマでなく、数字でできる事業家に
カリスマは求めない

 

サントリーの鳥居さんの「やってみなはれ」は儲かるなら

 

セールスイネーブルメント

ローソンも飛びつくキーエンスのソフト データ分析が次の鉱脈
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00428/021400005/