akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

全体最適の問題解決入門

 

ゴールドラット全体論の意味でholisticを使っているが、ここでは全体最適という訳語を当てている。

 

TOC抵抗の6階層

1.問題を問題だと思っていない→問題を認識する
2.解決の方向性に合意できない→方向性に合意する
3.解決策が問題を解決できると思わない→解決できると思う
4.解決策を実施すると問題が生じる→問題は生じない
5.解決策を実施する障害が生じる→障害は回避できる
6.未知の事への恐怖→怖がらないで実行するの

 

・みんなが納得する「対立解消術」
・つなげて見える「現状把握術」
・逆転発想でつくる「未来構想術」
・中間目標に集中する「目標達成術」
・先を読む力を鍛える「実行手順立案術」
全体最適でみんなをつなぐ「戦略戦術実践術」

 

・みんなが納得する「対立解消術」相・相・時・妙

      相
        変える⇔安全を確保するの対立
        質問
          変えるとなぜ安全を確保できないか
          変えることで安全になる方法はないか
      自
        チャレンジする⇔変えない
        質問
          変えないとなぜチャレンジすることができないか
          変えないことでチャレンジする方法はないか
        同時に要望を満たす手法を探す
        相手に花を持たす
      時
        変えない⇔変える
        質問
          変える、変えないの対立のタイミング
          ルールで両立はできないか?
      妙
        質問
          安全を確保する、チャレンジするの両立はないか?
        互いの共通目標のために一緒に建設的な議論ができる

対立の構造を図式化し自分たちが認識している「仮定」を検証していく

→対立解消のポイントは、各々の「クラウド(Evaporating Clouds)」に記述された「仮定」の中に潜む「思いこみ」の気づき

 

・つなげて見える「現状把握術」

https://ik-consul.jpn.org/archives/1779

スリークラウド

1.対立解消図 :UDE(Undesirable Effect:好ましくない結果の洗い出しと選定)の原因となっている中核的な対立は何にか?
2.現状問題構造ツリー :中核対立は全てのUDEの原因か?
3.未来構造ツリー :対策は新しいUDEを発生させず、全ての望ましい結果をもたらすか?
4.前提条件ツリー :何が障害となり、対策の実行が出来ないのか?
5.移行ツリー :対策を効果的に実行するには、どんな行動を取らなければならないか?

 

ファイブクラウド

1.現状問題構造ツリー :全てのUDEの70%以上を占める原因(中核問題)は何か?
2.対立解消図 :中核問題を引き起こしている、中核対立は何か?
3.未来構造ツリー :対策は新しいUDEを発生させず、全ての望ましい結果をもたらすか?
4.前提条件ツリー :何が障害となり、対策の実行が出来ないのか?
5.移行ツリー :対策を効果的に実行するには、どんな行動を取らなければならないか?

 

書かれたツリーのロジックを検証する論理的検証方法(CLR;Categories of Legitimate Reservation)

①明瞭性(Clarity:単語が文章の意味があいまい)

②項目の存在(Entity Existence:それが本当かどうか、事実なのか)

③因果関係((Causality Existence)因果関係が本当に成り立っているか)

④原因不十分(Cause Insuffcience)他にも原因があるのでは)の4つがある。

⑤別の原因(Additional Cause)

⑥因果が逆さま(Cause-effect Reversal)

⑦予想される結果の存在(Predicted Effect Existence)

 

・逆転発想でつくる「未来構想術」

https://ik-consul.jpn.org/archives/2226

    望ましくない現象を逆手にとって望ましい現象を作る
      UDEからDEへ
      そうなれば最高だをイメージする
    未来現実ツリー
      理想としての組織のまわり方
      FRT
    ネガティブブランチ
      行動によって引き起こされるネガティブな可能性
      やっつける方法
        仮定を捜し出しそれをやっつける
      転ばぬ先の杖をロジカルに実践するためのもの


・中間目標に集中する「目標達成術」

    中間目標に集中する
    目標に対して障害を上げる
      障害のクリアが中間目標になる
      中間目標同士はつながる
    目の前の目標にのみ集中する手法


・先を読む力を鍛える「実行手順立案術」
    実践するための手順を準備する
    目標に対して
      現実
      要望
      行動
      をつなげる
    目標は次の現実につながる
    実際に計画を行動に移すためのツリー
      移行ツリー
      TrT

全体最適でみんなをつなぐ「戦略戦術実践術」

    戦略
      なんのために
      What
    戦術
      どのように
      How
    S&Tツリー
      戦略、戦術ツリー
      CEOにとっての何のため・CEOにとってのどうやって
      副社長にとっての何のため・どうやって
      マネージャにとってのWhat・HOW
      上から下につなげる
    上層のWhatを下層のHowに
    皆のコンセンサスになるべき

 

トヨタ流講評

いいところを二つ。欲を言えばのところを一つ。