akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

第11回 「退職してから転職活動」のメリット,デメリット

すいもあまいも味わってきた、すれっからしからすると、はっきりいって、「保険や年金,住民税」を計算しておかなかったなんて、二度目の転職とは思えない、見積もりの甘さですね。本当にSE???(SEだから甘い?www)
全部の記事を読んだわけではないけど
#ゆっくり読んでいくつもりですが、ツッコミどころ満載なのかな
#なら読むの止めるので、読んだ方教えてください
#つっこみたい記事がほかにあるのよ
技術交流会で執筆の機会を得たという割りに、人脈作りを失敗したとしか思えない転職劇ですね。少なくとも転職の前後に、人脈には仁義を切らないといけないと思う世代です。
#ね、久保秋さんw
おじさんに聞いてごらんなんていう気はないけど、
#「困ったときにはいつでもおいで」というおじさんほど当てにならないの法則
人材バンクはだめよ。ヘッドハンターを紹介してもらいなさいよ。すべての人材バンクがだめだというほど知らないし、だめなヘッドハンター会社もあるけど、履歴書をFAXでバルク送信する絨毯爆撃営業をする会社があります。受けた会社としては、そんなものまで情報保護する気はないから、履歴書がさらされています。最近はイニシャルになっているけど、自宅の住所と電話番号が黒塗りされていなかったり、レンタル会社からリースアップした物件の安売りFAXといっしょに受信箱に、置かれているのをみると悲しくなります。せめて送信する前に電話とかできないのかなと思ったものでした。もっとも受けたFAXを転送して売れたら「買う」というビジネスをしている会社も知っていますが。
ところで、他の記事を読むと、悲しいことに業界の現状を赤裸々に述べています。この方だけが不運ならいいのですが(当人は良くないでしょうがw)、これが日常だから悲しい。でもね。私の周りだけ特異なのか、人数比はともかくとして、Adele Goldberg、Rebecca Wirfs-Brock、Mery Loomis、Sally Shlser*1
#日本の方の名前を出すと差しさわりがありそうなので割愛w
スーパーレディたちをみてきているので、タイトルに「女性」とつけることは差別であり、差別されたくないのならはずすべきでしょ。ほかにアイデンティティがないとしたらそれはそれで不幸。記事のためのキャッチだとしたら、それはさらに不幸。せっかく差別のない業界(女性コンサルとか女性アーキテクトって聞いたことない)なのに、差別を持ち込まないでほしい。
#そういえば、Object Design : Roles, Responsibilities, and Collaborations の邦訳が出るらしいオブジェクトデザイン (Object Oriented SELECTION)

この方がスーパーレディかどうか知らないけど、スーパーレディたちはけっしてジェンダは表に出さないよね(少なくとも私に対してはw)。
師匠であり同僚であり戦友であり、そこにジェンダは関係ないです。と男の視点でいってはいけないのかな。でも、あるスーパーレディは女性を売りにしている人をみつけると怒り心頭していますからね。

#サイバーテックってなんか聞いたことがあるなと思って調べてみたら
#eXcelonを引き継いだ会社なのね
#Storeは売らなかったあたりはソニックも抜け目ないですね

*1:後者三人に囲まれたのはいつだったか