akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

国際化から日本化までの距離

アスキー文化圏に日本でソフトウェアを使うまでの説明が大変であった。

彼らは国際化(Internationalization、i18n)、つまり、マルチバイトに対応すれば

全世界で使えると考えていた。

実は、円マークとバックスラッシュ―などエスケープ処理を日本語対応する日本語化(j10n)が必要で、さらに通貨単位(小数点以下の表示とか)や和暦対応のような日本化(つまり、localization、L10N)の必要性を説明しなければならなかった。

 

Smalltalkのクラスにマルチバイトのクラスを追加することは言語仕様上できたので、シングルバイトしか対応していなかったVMをマルチバイトに対応してもらう必要があった。

このために、上述の説明が必要であったが、この仕組みがJVMで採用されたのはうれしい限りである。