akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

そば・かえし・だし

菊谷さんが載っているというので読んでみた。
もちろん、真似して作ろうなんて気は全くない。
そんな苦労をしなくてもプロがつくつたそばを味わえるのだから。

ただし、かえしのだしは気になる。

 

そば・かえし・だし

 

そばの種類の復習
https://www.nikkoku.co.jp/entertainment/glossary/post-88.php

 

『そば 一仁』長谷川 等
粗挽き粉をベースに、二八と十割の2本立てでお客を呼ぶ

もり汁

 もり汁用だし→カツオ本かれ節

 にきりみりん

 本がえし

かけ汁

 かけ汁用だし→サバ節

 本がえし

 

『蕎麦きり さいとう』齋籐健司
自家製粉で、十割と外二のそば。酒との相性も考えた汁を考案

もり汁

 もり汁用だし→本かれ節、亀節、宗田節、日高昆布、干し椎茸

 もり汁用本がえし

かけ汁

 かけ汁用だし

 かけ汁用生がえし

 みりん

 

 『手打そば 菊谷』菊谷 修
十割、外一、二八…。時々のそばの新たな個性を提案する

もり汁

 一番だし→利尻昆布、本枯れ節の粉砕節、亀節の粉砕節、荒節、干し椎茸

 そば用半生がえし

かけ汁

 二番だし

 そば用半生がえし

 

 

『松郷庵 甚五郎』松村憲利
そば粉の個性を活かすため、あえて九一で打つそばが人気

もり汁

 一番だし→利尻昆布、宗田節、サバ節

 もり汁用生がえし

かけ汁

 一番だし

 二番だし

 かけ汁用生がえし

 酒・みりん

 

 

『蕎麦・天麩羅 ほりのうち』鈴木源治
国産・自家製粉で機械打ちに工夫を重ね、独自の二八そばで評判の店

もり汁

 もり汁用だし→本枯れ節、亀節、宗田節、日高昆布、干し椎茸

 もり汁用本がえし

かけ汁

 かけ汁用だし

 かけ汁用生がえし

 みりん

 

 

『遊蕎心 泰庵 手打蕎麦』持木泰二
二八、十割と、個性の違う7種類のそばを打ち分ける人気店

もり汁

 種汁→ベースの本がえし、だし(カツオ本節、昆布、サバ節、宗田節、花かつお)、三温糖、砂糖

 辛汁がえし

かけ汁

 だし

 ベースの本がえし

 

 

『季節の料理と手打ちそば ふく花』福島宏一郎
酒の後の〝締め〞で楽しめる、香り・味に印象度の高いそば

もり汁

 一番だし→昆布、カツオ本枯れ節の粉砕節

 もり汁用本がえし

かけ汁

 一番だし

 もり汁用本がえし

 

『手打ちそば にはち』藤原敬
「もり」「田舎」。2種類の十割そばを活かす、かえしとだし

もり汁

 もり汁用だし→本枯れ節

 みりん

 本がえし

かけ汁

 かけ汁用だし→日高昆布、サバ節

 本がえし

 

 

 

『十割手打ち蕎麦 八十八庵』青木秀之
異なる2つの個性の十割そばを打ち分け、店独自の個性に

もり汁

 一番だし→本枯れ節

 もり汁用本がえし

かけ汁

 一番だし

 かけ汁用生がえし

 

 

『そば処 清川』加藤武
二八と十割の2本立てで、それぞれの魅力を追求

『蕎麦 みわ』萩原邦之
そば、挽き方、ふるい方を変え、3種類の十割そばを魅力にした