akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大規模開発に向いている

かどうかではなくて、大規模開発は回避しなければならない。分割統治して対応しなければならない。つまり、分割統治できるかどうかであって大きさではない。大きいものを大きいまま扱ったら失敗するよね。大規模だから失敗するのであって、大規模に向いてい…

ベンチャーキャピタリストとの付き合い方

過日に書きましたように、白紙になったので、そのときに感じたことを書き留めておきます。VCはキャピタリストであり、インキュベータではないのです。人(ビジネスフォルダ)とお金(お金持ち)を結びつけるのが仕事で、銀行との違いはキャピタルゲインかインカ…

ソフトもCPUも搭載しない仮想デスクトップ・クライアントが登場

PC −CPU−メモリ−ソフトウェアドライバ−OS =何が残っているのかな。。。。。 ビデオカードとI/OコントローラとネットワークOSかな。SaaSならこれで十分ですね。これからのISPはこの方向に向かうんでしょうね。PS3なんかで実現してくれると楽しんだけどな。

わが青春の街、田町。

潮の香りのする街である。下車一分に母校がある(つまりKOではない)。新幹線建設のためにライトがないグランドとなり(神宮一回戦負けの割には照明はある)、さらに再開発によって東京オリンピックの際にその売却費用で建造された体育館は解体されたが、まだ廃…

吉野さん

元商社マンとは思えないほど、開発の現場が好きで、彼が陣頭指揮を執ると病人が続出するほどタフネス。昨年までインターネットバンクのシステム子会社の社長していたのですが、さすがの彼も倒れたらしい。その後はおとなしく?自分の会社を経営しているらしい…

仮想化のさきにP2P DB

少ないリソースを有効に活用することから、有り余るリソースを有効に活用することに変化してきた。しかも、外部のネットワークの通信速度は内部バスの速度に近づきつつある。このようになると、サーバという物理的な筐体なくなる。そして、セキュリティを含…

無償キャリアコンサルティングサービス

という名目で飲み会を続けてきたのですが、スポンサーがいなくなったのを契機に、自分自身のキャリアプラン(ライフプラン)を見直してみる今日この頃。 起業なりVCへのBP作りをお手伝いすることで人材発掘をもくろんだのですが結局のところ、転職相談になって…

餃子+チャーハン

が好きだ。しかし、ラーメン屋のセットに、ラーメン+チャーハンやラーメン+餃子があるのに、餃子+チャーハンがないのは、ラーメン屋だからか。一番好きなのは、餃子をつまみにビールを飲むこと。というわけで、和田さんに蒲田の店を紹介してもらったので、今…

ドキュメント

「それは仕様だ」「いやバグ」というのは、ドキュメントに書いてあるかないかで議論できる(したい)。ドキュメントとは、身も守る手段でもあると思うんだけど、 ドキュメントを書かない、書きたくないとプログラマが言う。 →めんどくさいのはわかる。 仕様は…

みえていることの裏側

なにかが違う。もしかしたら、ムーブメントにのれていない僻みかもしれないけど、ある人たちの思惑と、それに気がつかずに踊らされている人たちの集団に見える。なんか覚めた目で見てしまうのは、その思惑が公言しているビジョンに比べてあまりにせこいこと…

インストラクタ育成・考

PM(プロジェクトマネジメント)系教育でも、PM経験のないインストラクタが多すぎる。PM関連の書物を読み、頭で理解した内容を講釈して、なんの意味があるのか。PM本に書いてあることは、知識としては誰でも知っている。それがそのとおりいかないから問題な…

最近の若い子たちの発想は...んっ?

私は、古川氏のように、「相手を思って優しく優しく振舞う」ことができるだろうか。それにせっかく古河氏と会話できるのだったら、夢を語ってみたくないのかなぁ。

人月単価の相場を知っていますか?

ITpro SkillUPで「ITエンジニア月額契約単価」を公開していますという宣伝のようだが、コメントにある、月刊積算資料を #ロールで区別してくれない使えない気がしますが 客観的な尺度がなくても,ある程度“人月単価の相場”が分かっていれば,ユーザー企業が…

コンサルタントが教える、コンサルタントの活用方法

タイトルはいいんだけど(どっかで聞いたことあるなぁ)・・・ こと、内部統制に関しては、コンサルを使うのではなく、コンサルが踏み込まないと厳しいですね。同僚?は内部統制担当で、本体を終え、連結対象子会社に展開しているんだけど、これだけ数があると…

アジアパシフィック

海外企業を相手にしている方は、よく耳にするので、気にならなくなっているかもしれませんが、いつまでたってもこの大雑把な括りに慣れることができません。しかも実態はアジアアンドオーストラリアだったりするんですよね。支社長からするとリージョンが狭…

クライアントPC

新OSがリリースされるとマシンも実質リプレースしなければならない昨今では、OSもIE(というかブラウザ)もファーム化してくれた方が便利かも。W-ZERO3?mylo?デカイ画面で見たいのよ。さらにいえば、CPUもOSもブラウザに特化してチューニングされたものがうれ…

【特別対談】第一回 中電シーティーアイと八木社長のプロフィール」掲載

なにもいいますまい

ブクマでブクマ

ブックマークなんだから、本の備忘録に使ってみた。便利かも。なんで気がつかなかったんだろう。作者別にブクマ、つくれないのかなぁ

規模の単位

開発費用とか人月数は、確かに大きくなると複雑度が増すけど、小さくするためにも難易度が増すので、規模のメジャメントに向いていない。 #経験則として、規模の大きさと相関関係にあるので使われているに過ぎない #ベテランのドンブリ勘定は侮れない 反対に…

開発「だけ」なら何も問題はない。ゼネコンがゼネコンできないことが問題

このところ、繰言が多いがご容赦いただきたい。開発だけならば、ゼネコンがゼネコンとして、デスマなどおこらずに安泰に暮らしていけた。ご承知のように要件定義ができないのである(だからビジネスになっているともいえる)。したがって、ゼネコンが丸投げす…

床面積

会社選びの基準として、人事担当者に「ひとりあたりの床面積を聞け」ということなのだが、真意についてしばらく悩んでいた。答えられるというのが重要なのであろう。とはいえ、私でも、答えられたくらいだからあまり重要ではないであろう。二帖以下なら派遣…

情報処理技術者から情報処理技術士へ

なぜ、情報処理系の資格は業務独占資格としないのか。せめて、必置資格すべきではないのか。法的に問題があるのか。資格要件が現状のままで、問題があるならば、見直せばよい。情報処理技術者試験とITSSと統合することより、業務独占資格なり必置資格にする…

けんちゃんのメルアドがk2なけんについて

100万年早いと思ったのは私だけでしょうか。行きたいと思いつつ行けるわけもない、k2の講演が記事になっていた。 クマさんといいお元気で何よりです。どうでもいいことだが塩谷さん隠居したのかうらやましいな。 東大の天文だったのか。息子の方だけど門弟な…

社長にできることは、組織をいじることだけだ

これはしんちゃんパパの名言ですが、会社を変えられず、会社を代わった、しんちゃんがいて。会社を変えようとしてまだがんばっている和田さんがいて、会社はそれぞれ違いそれぞれの人生だけど、かえてやろう、よくしようといきごんだ社長がいて、社員には、…

IPAがSNSを運用開始した。

正確にはITSSのプロフェッショナルコミュニティを発展させるために門戸を開放したのですが、実証実験段階で9月7日までという短期間の運用である。しかも、SNS。ぜんぜんオープンじゃないし。 つまり、炎上しても怖くないという配慮でしょうが、貴重な議論も…

通勤

ビジネスのすべてをリモートで完結できるわけはなく、むしろ、受託といえども、現地調整とかの方が密度が濃いわけで、いっそう常駐(「常」でなくてもいいんだけど)しましょうかとなるわけです。 #ならば受託ではなくてSES契約でとなるわけですがこれは別の話…

つきあい残業するくらいなら

海外とのやり取りもあるにはあるのですが、あきらかにつきあい残業としか思えないので、シフト勤務制を提案。過剰残業は、減ると思うんだけど、当然不採用。結局働きたいのね。労務管理する気ないのにね。しーらない。P.S 軽い気持ちで言ったのに、一部で採…

著作権保護よりライブで稼ぐ、というビジネスモデル

Princeはライブの稼ぎがメイン。印税収入はたいして重要ではない。CDは、ライブをプロモートするための広告ツールであり、別に違法コピーがどれほど出回ってもOK。むしろ、沢山出回って知名度が上がり、ライブに人が沢山来てもらったほうがよい。しかも、CD…

CIO向け国家試験「ストラテジスト試験」が2008年秋にも

永見さんのお言葉なので、内容についてのコメントは避けますが、世のCIO並びにCIO補佐官は必携としてほしいものである。

適材適所といいますが

戦略コンサルが必要な規模の大手SIerに、個人的にはかなり優秀だと思っている戦略コンサルがいます。この方は、とある大手でそこの役員と伍して戦略コンサルをしているわけですが、自社の役員とは会話する機会も与えられず、当然、自社の戦略を歯軋りしなが…