akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オードリー・タンの思考 IQよりも大切なこと

オードリー・タンの思考 IQよりも大切なこと 作者:近藤 弥生子 ブックマン社 Amazon 前半は「成長戦争」からの引用。 オープンガバメントオープンデータ:政府の資料やデータを開放する市民参加:開放された後に何か意見がないか問いかける説明責任:それらに政…

有閑階級の理論

有閑階級の理論 増補新訂版 (講談社学術文庫) 作者:ソースティン・ヴェブレン 講談社 Amazon 有閑階級の理論=ヴェブレン効果顕示的消費ニーズでは価格が高いほど、需要が高まる。有閑階級とは、莫大な財産を持っているため、生産的な労働を必要とせず、「閑…

ネイビーシールズ――特殊作戦に捧げた人生

ネイビーシールズ 特殊作戦に捧げた人生 作者:ウィリアム H マクレイヴン 早川書房 Amazon レーションCレーション=コンバット・レーション→野戦食https://ja.wikipedia.org/wiki/C%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 ロイ・ロジャースコーラと…

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 作者:ロルフ・ドベリ サンマーク出版 Amazon 52の思考の道具箱 ・考えるより、行動しよう──「思考の飽和点」に達する前に始める 何を描きたいかは、描き始めないとわからない。 ・…

世界のカレー図鑑

世界のカレー図鑑 マイナビ出版 Amazon そもそもカレーという定義な曖昧なものを世界の料理にマッピングするという大胆な企画。したがって、材料名+スパイスをつかった料理というものはメモから除外した。 ミャンマー オンノウカウソエ 魚醤で味付けしたココ…

「おいしさ」の科学 素材の秘密・味わいを生み出す技術

「おいしさ」の科学 素材の秘密・味わいを生み出す技術 (ブルーバックス) 作者:佐藤成美 講談社 Amazon 脳が空腹感を生み出している。 生物体の主成分は水、タンパク質、炭水化物(糖質と食物繊維)、脂質、ビタミン、ミネラル ヒトは食物繊維の消化酵素を持っ…

第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい

第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい 作者:マルコム・グラッドウェル 光文社 Amazon 日本語訳タイトルは第一感(原題はblink=ひらめき、まばたき)、直感はintuition。「五感」に優越するという意図で「第六感」ではなくて、「第一感」としたそうだ。…

反逆の神話〔新版〕

反逆の神話〔新版〕 「反体制」はカネになる (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジョセフ ヒース,アンドルー ポター 早川書房 Amazon 新版で序文と解説が加わる。 「オルタナティブ」や「カウンター・カルチャー」と呼ばれる、いわゆる反体制思想は、役立たない。 ・反…

マテリアルズ・インフォマティクス 材料開発のための機械学習超入門

マテリアルズ・インフォマティクス-材料開発のための機械学習超入門- 作者:岩崎 悠真 日刊工業新聞社 Amazon マテリアルズ・インフォマティクスとは 演繹的→材料の構造や組成から材料の機能や特性を導き出す 帰納的→材料の機能や特性から材料の構造や組成を…

未知の贈りもの

未知の贈りもの (ちくま文庫) 作者:ライアル ワトソン 筑摩書房 Amazon イカは単純で原始的な脳なのに、複雑で莫大な情報量を取得できる、高価な望遠レンズのような眼球を持っている。このことから、植物学者、動物学者、生物学者、人類学者、動物行動学者で…

世界最高の話し方

世界最高の話し方―1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール 作者:岡本 純子 東洋経済新報社 Amazon 「世界最高」とのことだがオレオレである。そして、出だしで、いきなり、『 「ルール8 「おれ…

科学が創造する新しい味

科学が創造する新しい味おいしさと驚きの料理を作るサイエンスレシピ 旭屋出版 Amazon 良くも悪くもジャパニーズ・エル・ブリ サルキッチン 内藤泰治 生体制御学 塩分は体液と同じ濃度が理想 おいしいものを作るには栄養を吸収しやすい形に食材を変化させれ…

日本国紀

日本国紀 作者:百田 尚樹 Gentosha/Tsai Fong Books Amazon 評判通り歴史的解釈の誤りが目立つものの物語として読んでみた。いわゆる巷でコピペといわれているところには興味がなく珍説を楽しんだ。 世界四大文明という用語は日本だけ。 新嘗祭など、宮中祭…

かくて行動経済学は生まれり

かくて行動経済学は生まれり 作者:ルイス,マイケル 文藝春秋 Amazon 原書のタイトルは"Undoing Project(あのことさえなければ)"。 すでに起きた事実を取り消し、やり直しをしようとする思考。 行動経済学という概念を生み出した(ファスト&スローの)ダニエル…

ヤル気の科学

ヤル気の科学 行動経済学が教える成功の秘訣 作者:イアン エアーズ 文藝春秋 Amazon 本書の原題は"Carrots and Sticks(アメと鞭)"。 英語ではニンジンと棒というのが面白い。 セイラーのリンゴは、「時間不整合」選好を浮き彫りにした。 コミットメント契約…

世界と僕のあいだに

世界と僕のあいだに 作者:タナハシ・コーツ 慶應義塾大学出版会 Amazon 人種は人種主義の子どもであって、その父親ではない。人種主義は、消せない特徴をあるグループを特有のものとし、その人々を辱め、見下し、破壊したいという欲求。 社会学的には、アメ…

つながり過ぎた世界の先に

つながり過ぎた世界の先に (PHP新書) 作者:マルクス・ガブリエル PHP研究所 Amazon 危機は人を倫理的にする。搾取する資本主義は崩壊しつつあり、倫理資本主義がさらに普及する。倫理とは文化圏によって異なることのない、普遍的な価値 テスラ、フェイスブッ…

恐れのない組織

恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす 作者:エイミー・C・エドモンドソン,村瀬俊朗 英治出版 Amazon 仏教が(韓国を経由して)中国から伝来したように(しかも、最澄は中国語がわからないかった)、とくに字面から「想像した…

一流のプロは「感情脳」で決断する

一流のプロは「感情脳」で決断する 作者:ジョナ・レーラー アスペクト Amazon 第一章 瞬間的に判断するとき → 感情 メタ認知 本能的な感情と、理性的で意図的な思考プロセスの間でバランスをとる能力 →理性的で意図的な思考前頭葉の前側にある前頭前皮質が司…

病気はなぜ、あるのか

病気はなぜ、あるのか―進化医学による新しい理解 作者:ランドルフ・M. ネシー,ジョージ・C. ウィリアムズ 新曜社 Amazon 病気が「どのようにして生じるのか」という至近要因(メカニズムの解明)をこれまで問題としてきたが、究極要因すなわち病気が「なぜ生じ…

トーキング・トゥ・ストレンジャーズ 「よく知らない人」について私たちが知っておくべきこと

トーキング・トゥ・ストレンジャーズ 「よく知らない人」について私たちが知っておくべきこと 作者:マルコム・グラッドウェル 光文社 Amazon 「他者」はあなたが思うほど単純ではない。 アステカ族のナワトル語では、 権力者は緻密な偽りの謙遜をとおして自…

「みんなの意見」は案外正しい

「みんなの意見」は案外正しい (角川文庫) 作者:ジェームズ・スロウィッキー KADOKAWA Amazon 原題は"Wisdom Of Crowds"、つまり、集合知。 集合知が成立する条件は「認知」「調整」「協調」。 集合知が成立する集団の要件は以下。 1 意見の多様性 優秀な人…

資本主義と危機

資本主義と危機――世界の知識人からの警告 作者:マルクス・ガブリエル,イマニュエル・ウォーラーステイン,ナンシー・フレイザー,アクセル・ホネット,ジョン・ベラミー・フォスター,大河内 泰樹,斎藤 幸平,ガエル・カーティ 岩波書店 Amazon 目次 はじめに 大…

人間の能力はどこまで拡張できるのか

脳と人工知能をつないだら、人間の能力はどこまで拡張できるのか 脳AI融合の最前線 作者:紺野大地,池谷裕二 講談社 Amazon 一細胞レベルでピンポイントに細胞の活動を操作でき、指定した時間に活動した神経細胞だけを活性化したり、「ドーパミンを放出する…

自由への手紙 オードリー・タン

オードリー・タン 自由への手紙 講談社 Amazon オードリー・タンのインタビュー集。インタビューの申し込みをサイトからしたらスタッフから8分で返信が届いた。 Chapter0 日本の皆さんへ 本当に自由な人は ・自分が変えたいと思っていることを、変えられる…

シリコンバレーは日本企業を求めている

シリコンバレーは日本企業を求めている 世界が羨む最強のパートナーシップ 作者:アニス・ウッザマン,米倉誠一郎 ダイヤモンド社 Amazon 悲観主義は気分に属し、楽観主義は意志に属する。 アラン 多様性の欠如と集団浅慮(Group Think) ディビット・ロックとハ…

ミャンマーの柳生一族

【カラー版】ミャンマーの柳生一族 (集英社文庫) 作者:高野秀行 集英社 Amazon キモノロンジー(和柄のロンジー用布)というのが日暮里の「ミハマクロス」で売っていてこれがミャンマーで人気という。 ネ・ウィン二代目ビルマ軍司令官で、アウン・サン・スーチ…

にほんごってすごい! はじめてのカタカムナ

ヲシテ文字や豊国文字とは異質。 神話を語り継がない民族は滅ぶ 言語が失われるとその文化も失われる。 カタ→見える世界→現象 カム→見えない世界→潜象 ナ→その本体 カタカムナウタヒとはカタカムナ文字で記された80首の歌 カタカムナ文字とは http://katakam…

合成生物学の衝撃

合成生物学の衝撃 (文春文庫) 作者:須田 桃子 文藝春秋 Amazon DNA→mRNA→タンパク質と遺伝子情報が伝達されていく。これにはセントラルドグマ、つまり、RNAポリメラーゼという酵素が欠かせない。 バイオブリックは言語だ。 標準生物学的パーツは定まった構造…

若い読者のための哲学史

若い読者のための哲学史 【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】 作者:ナイジェル・ウォーバートン すばる舎 Amazon 1 質問し続けた男ソクラテスを賢人たらしめたのは、問いを続け、つねに自分の考えについて議論を交わしたことである。プラトンのイデア…