akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネスモデルの教科書

ハーバード・ビジネス・レビュー ビジネスモデル論文ベスト11 ビジネスモデルの教科書 ダイヤモンド社 Amazon 第1章 ビジネスモデルの正しい定義 ビジネスモデルの成否を決めるのは、ストリーテスト(物語の筋が通っているか)とナンバーテスト(収支があってい…

最高の人生を引き寄せる法

最高の人生を引き寄せる法-可能性の扉を開く7つの鍵 作者:クリス 岡崎 こう書房 Amazon 身体の動きで感情をコントロールできる。 パワー・ボキャブラリーは、感情をコントロールするための以下の三つの要素を使ったフレーズ。 ・体(アクション) ・思考(マイ…

味覚 清美庵美食随筆集

味覚-清美庵美食随筆集 (中公文庫) 作者:大河内 正敏 中央公論新社 Amazon 清美庵→C'est bien→「これはいい」 食道楽→グールメー→一品だけ好きなものを食べたい 大食家→グールメン→何品でもなるべく品数も量も多い方が好き ガストロノミー(gastronomy) 食事…

アルツハイマー征服

アルツハイマー征服 (角川書店単行本) 作者:下山 進 KADOKAWA Amazon アデュカヌマブをFDAで承認されたというので読んでみた。 日本でもぼちぼち承認されるであろう 電子顕微鏡、遺伝子解析と技術が進歩し、ハーディーが原因遺伝子を発見したことで、病気の…

クライシス・キャラバン

クライシス・キャラバン―紛争地における人道援助の真実 作者:リンダ ポルマン 東洋経済新報社 Amazon 人道支援という巨大ビジネス。まさに、危機旅団。 強制収容所に支援を届けることになった。 収容所の監督官がその物資を自分たちのものにしてしまうことは…

鉄砲を捨てた日本人

鉄砲を捨てた日本人―日本史に学ぶ軍縮 (中公文庫) 作者:ノエル ペリン 中央公論新社 Amazon 高度な技術を持った文明国が自発的に高度な技術を捨てて、 古臭い武器に逆戻りした 15世紀 日本は世界有数の武器輸出国だった。 16世紀 日本人が合戦に用いた鉄砲数…

血液の歴史 新装版

血液の歴史 作者:ダグラス・スター 河出書房新社 Amazon 血液の分野でも日本軍は負けていたんだな。 僕が知りたかったのは血液の進化の話であったが違った。 血液 ・血球成分(細胞性成分、血液細胞)→赤血球96%、白血球3%、血小板1% ・血小板 ・血漿成分(液性…

光の量子コンピューター

光の量子コンピューター(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル) 作者:古澤明 集英社 Amazon →常温で安定的に動作し、電子よりクロック周波数を桁違いに上げられる。 量子コンピュータは理論上、排熱をゼロにできる。 量子ビットを実現する方…

ヒエログリフを書いてみよう読んでみよう

ヒエログリフを書いてみよう 読んでみよう(新装版) :古代エジプト文字への招待 作者:松本 弥 白水社 Amazon ヒエログリフ5000年ほど前に文法が確立し、1600年ほど前に使われなくなったが、3400年から2500年ほど使われていた。 ヒエログリフ(神聖文字)→、ヒエ…

自動人形(オートマトン)の城

自動人形の城(オートマトンの城): 人工知能の意図理解をめぐる物語 作者:川添 愛 東京大学出版会 Amazon oneshot learningって面白そう。 Google翻訳がうまく翻訳できない理由がよくわかる。 MLに踏み込んでほしいと思っていたら、後半に出てきた(形態素解析…

精霊の箱

精霊の箱 上: チューリングマシンをめぐる冒険 作者:川添 愛 東京大学出版会 Amazon 精霊の箱 下: チューリングマシンをめぐる冒険 作者:川添 愛 東京大学出版会 Amazon 英語タイトルは"Archimage Garret’s Apprenticeship" 「白と黒のとびら」では「僕」が…

白と黒のとびら

白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険 作者:川添 愛 東京大学出版会 Amazon 日本語の著書だが"Archimage Garret’s Apprenticeship: Adventures in Automata and Formal Languages"という英語タイトルがいい 文系理系という非科学的で無意味な…

だいたい1ステップか2ステップ!なのに本格インドカレー

だいたい1ステップか2ステップ! なのに本格インドカレー 作者:稲田俊輔 柴田書店 Amazon レンチンだったり、コンソメなどの顆粒スープを使ったり、僕の方向性は間違っていないんだな。僕は「魔法のカリーポット」を使っているのでより先進的。レンチンビリヤ…

ドリーム・ヨガ

ドリーム・ヨガ 作者:アンドリュー・ホレセック ヒカルランド Amazon 夢をコントロールできる「明晰夢」をさらに進めたドリーム・ヨガ。 明晰夢とは、睡眠中の夢のうち、本人が「今夢を見ている」と明確に自覚しているタイプの夢 眠りに落ちる前に「今晩、私…

バカが多いのには理由がある

バカが多いのには理由がある 〈理由がある〉シリーズ (集英社文庫) 作者:橘玲 集英社 Amazon マスコミは暇な人=バカをお客さんにしている。 スポンサーもバカからお金を巻き上げてビジネスにしている。 ひとはみんなバカ=直感思考型 直感は、進化の過程で作…

国家破産はこわくない

国家破産はこわくない (講談社+α文庫) 作者:橘 玲 講談社 Amazon 国債が格下げになると国債が暴落する。新発国債が売れないので政府は資金調達ができなくなり、償還期限を迎えた国債が償還できなくなる。株も円も暴落する。 紙幣を印刷させて国債を償還する…

事実vs本能

事実 vs 本能 目を背けたいファクトにも理由がある 作者:橘 玲 集英社 Amazon ・日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない) ・日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない ・パソコンを使った基本的な仕事ができる日本…

言語の七番目の機能

言語の七番目の機能 (海外文学セレクション) 作者:ローラン・ビネ 東京創元社 Amazon ここでも、記号学、「統辞」、チョムスキーが出てくる。 風刺ではなく嘲笑(サルカスム) フランス共産党はモスクワの長女 ロシアの言語学者ロマン・ヤコブソンが提唱した言…

デジタルアイデンティティー

デジタルアイデンティティー 経営者が知らないサイバービジネスの核心 作者:崎村 夏彦 日経BP Amazon コンセントレシート(Consent Receipt) https://wirelesswire.jp/2014/11/20394/ 日本語のID管理は、ユーザIDとパスワードなどによってユーザ認証を行うこ…

チョムスキーと言語脳科学

チョムスキーと言語脳科学 (インターナショナル新書) 作者:酒井 邦嘉 集英社インターナショナル Amazon チョムスキーの「統辞構造論」の入門書。 逆に言えば、統辞構造論に興味がなければつまらないかもしれない。 統辞構造論は読みにくかったので、かなり助…

「科学者の楽園」をつくった男

「科学者の楽園」をつくった男 大河内正敏と理化学研究所 (河出文庫) 作者:宮田親平 河出書房新社 Amazon 発明とは科学の応用であり、科学の知識という資本がなければ、 技術という利子も生まない。 実験装置は自分たちで作れ。

臆病者のための億万長者入門

臆病者のための億万長者入門 作者:橘 玲 文藝春秋 Amazon お金持ちになる方法 ①収入を増やす ②支出を減らす ③資産を上手に運用する。 日本株の未来 ①EPSが上昇してPERが下がる。 ②株価が下落してPERが下がる。 PERが下がらなければ、市場の裁定がやってくる…

おいしいものでできている

おいしいもので できている 作者:稲田 俊輔 リトル・モア Amazon エリックサウスファンにはたまらん。 弥生軒の唐揚げ単品は「天ぬき」なことを稲田さんが知ったら感動するだろうか。 ポトフとpot-au-feuの違いは衝撃。 東海林式チャーシュー「改」とチャー…

フライパンひとつでスパイスカレー

フライパンひとつでスパイスカレー 作者:印度カリー子 ぴあ Amazon 「“ちょい足し”で朝昼夜もスパイス三昧」の 朝食 ・卵かけご飯にクミン ・みそ汁にターメリック ・コーンスープにコリアンダー ・ジャムトーストにスターアニス ・ヨーグルトにカルダモン …