akon2.00βのよっぱらいの戯言

色しょく是食、食しょく是色 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

低温調理の技術

低温調理の技術 作者:井手勝茂 旭屋出版 Amazon てっきりフレンチだけだと思っていたらブリ大根とかも採り上げられており、単に低温調理のレシピ(とくにモレソース、ロメスコソース、ピノノワール南蛮酢(エスカベッシュのためのソース)とかソースのレシピが…

NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企

NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企業 作者:ジーナ・キーティング 新潮社 Amazon サブタイトル"the epic battle for america's eyeballs"は「GAFAを超える最強IT企業」と訳しているけど、この場合の"eyeballs"のいい訳が思いつかなかった。…

絶滅の人類史

絶滅の人類史 なぜ「私たち」が生き延びたのか (NHK出版新書) 作者:更科 功 NHK出版 Amazon 人は他の個体に子育てを手伝ってもらうことで、他の類人猿より子供がたくさん作れる。 人は脳が大きくなってから石器を使い始めたのではなく石器を使い始めてか…

環境問題の嘘 令和版

環境問題の噓 令和版 (MdN新書) 作者:池田 清彦 エムディエヌコーポレーション Amazon フロンガスがオゾン層を破壊するのではなく太陽活動によって南極の温度が下がるとその上空のオゾン層が破壊される。 カラスが東京湾周辺の有機ごみを漁り、郊外で糞をし…

グレートメンタルモデル

知の巨人たちの「考え方」を一冊で、一度に、一気に学びきる グレートメンタルモデル 作者:シェーン・パリッシュ,リアノン・ボービアン サンマーク出版 Amazon ほとんどの問題は多面的だから、より多くのメンタルモデルをマスターし、格子状に組み合わせて使…

謀聖 尼子経久伝

謀聖 尼子経久伝 青雲の章 (講談社文庫) 作者:武内 涼 講談社 Amazon 謀聖 尼子経久伝 風雲の章 (講談社文庫) 作者:武内 涼 講談社 Amazon 吉川国経や山中勝重との出会いとか講談的逸話が時代小説として楽しめた。 将門岩(平将門が藤原純友とともに巨石の上…

したたかな寄生 脳と体を乗っ取り巧みに操る生物たち

したたかな寄生 脳と体を乗っ取り巧みに操る生物たち (幻冬舎新書) 作者:成田聡子 幻冬舎 Amazon 第二の脳と呼ばれている腸受精卵の外側がくぼみ、その口が閉じ、「腸」が形成され、腸がのびて「口」と「肛門」ができます。さらに栄養をためる「肝臓」ができ…

SDGsの大嘘

SDGsの大嘘 (宝島社新書) 作者:池田清彦 宝島社 Amazon "Sustainable(持続可能)であるということは、そこで"Development(開発)"は止まるのが普通だし、その逆に"Development"を続けている限りは、"Sustainable"という状態にはならない。"Sustainable"であり…

精神科医が見つけた3つの幸福

精神科医が見つけた 3つの幸福 作者:樺沢紫苑 飛鳥新社 Amazon 著者がみつけたのは「3つの幸福物質には優先順位がある」であって、「3つの幸福」をみつけたわけではないというタイトルのミスリードはおいておいて、「「幸せの三段重理論」の科学的根拠」の節…

苫米地理論

ざっくり60冊くらい読んでみた理解として、現状の外側にゴールを設定すると、スコトーマ(心理的盲点)が外れずれ、新しいものがみえるようになり、新しものがりやの脳は気持ちよくなり、コンフォートゾーン(心地よい状態にいられる領域)となり、ホメオスタシ…

ブループリント 「よい未来」を築くための進化論と人類史

ブループリント:「よい未来」を築くための進化論と人類史(上下合本版) (NewsPicksパブリッシング) 作者:ニコラス・クリスタキス ニューズピックス Amazon 顔立ちの豊富なバリエーション、 顔のさまざまな特徴の間での相関性のなさ、 顔の特徴をコードする遺…

小室直樹の中国原論

【新装版】小室直樹の中国原論 作者:小室直樹 徳間書店 Amazon タテの共同体たる宗族とヨコの共同体たる幇。 宗族とは、父と子という関係を基にした父系集団である。父から子という形で集団を作り、姓を同じくする。そして、部外婚制、つまり、同一宗族のな…

人体失敗の進化史

人体 失敗の進化史 (光文社新書) 作者:遠藤 秀紀 光文社 Amazon えらからあごができ,あごから内耳ができた。 卵生の爬虫類にもへそがある。 母指対向性

人体失敗の進化史

人体 失敗の進化史 (光文社新書) 作者:遠藤 秀紀 光文社 Amazon えらからあごができ,あごから内耳ができた。 卵生の爬虫類にもへそがある。 母指対向性

ポル・ポト〈革命〉史 虐殺と破壊の四年間

ポル・ポト〈革命〉史―虐殺と破壊の四年間 (講談社選書メチエ 305) 作者:山田 寛 講談社 Amazon ポル・ポト派の執政中の犠牲者数を、「結局直接の犠牲者数は150万人前後と見るのが妥当かもしれない。政権にあった間、毎日約1000人ずつを死に追いやっていた。…

残酷な進化論

残酷な進化論 なぜ私たちは「不完全」なのか (NHK出版新書) 作者:更科 功 NHK出版 Amazon 心臓自身に血液を送るための冠状動脈は細い。激しく体を動かして血液が一番必要な時に、細い冠状動脈が頑張るので、負荷が大きければ狭心症や心筋梗塞が起きやすく…

この1冊、ここまで読むか! 超深掘り読書のススメ

この1冊、ここまで読むか! 超深掘り読書のススメ (単行本) 作者:鹿島 茂,出口 治明,成毛 眞,楠木 建,内田 樹,磯田 道史,高橋 源一郎 祥伝社 Amazon 2章 絶滅の人類史ヒトの犬歯はなぜ衰えたのか→オス同士の争いに犬歯は不要だから。 発情がなくなり、一夫一…

人間臨終図巻

人間臨終図巻 1-3巻セット (徳間文庫) Amazon 山田 風太郎の解釈がそれほどでもないので、今となっては、wikipediaで十分。 八百屋お七徳川時代は数え年16歳から成年で罪を犯したのが15歳で、一歳の差で火あぶりの刑になったのは徳川時代でも前代未聞であっ…

量子革命

量子革命: アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 (新潮文庫) 作者:クマール,マンジット 新潮社 Amazon 量子の歴史書。 「量子論に初めて出合ったときにショックを受けない者に、量子論を理解できたはずはない」 http://kisonoabaraya.qcweb.jp/quan…

ららら科学の子

ららら科學の子 作者:矢作 俊彦 文藝春秋 Amazon 長嶋の犠牲バントは衝撃であった。 鉄腕アトムの歌は ♪空を越えて ラララ 星のかなた ゆくぞ アトム ジェットの限り♪ より先を覚えおらず、「ラララ 科学の子」とあったとは。 新人の頃、カラオケに無理やり…

国家はなぜ衰退するのか

国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源(上) 作者:ダロン・アセモグル,ジェイムズ・A・ロビンソン,鬼澤 忍 早川書房 Amazon 国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源(下) 作者:ダロン・アセモグル,ジェイムズ・A・ロビンソン,鬼澤 忍 早…

代替医療解剖

代替医療解剖 (新潮文庫) 作者:シン,サイモン,エルンスト,エツァート 新潮社 Amazon 代替医療(特に、鍼治療、ホメオパシー、カイロプラクティック、ハーブ療法)はプラセボ効果を上回らない。むしろ、プラセボ効果は重要。 鍼治療→ある種の痛みや吐き気に対し…

サイロ・エフェクト 高度専門化社会の罠

サイロ・エフェクト 高度専門化社会の罠 (文春文庫) 作者:ジリアン・テット 文藝春秋 Amazon サイロ・エフェクト=組織のタコツボ化 Facebookは似非民主主義というサイロをぶち壊そうとしているのかもしれない。 部分最適ではなく全体最適という当たり前のこ…

女の由来 もう一つの人類進化論

女の由来―もう1つの人類進化論 作者:エレイン モーガン どうぶつ社 Amazon 鮮新世約500万年前から約258万年前までの期間。中新世に栄えていた類人猿はほぼ死に絶えた。 更新世鮮新世のつぎの時代。すでに二本足で歩き、道具を使っていた。 人間の痕跡的な体…

世界のカレー図鑑

W12 世界のカレー図鑑 101の国と地域のカレー&スパイス料理を食の雑学とともに解説 (地球の歩き方W) 地球の歩き方 Amazon カツカレーについて書くならば「とんかつ屋のカツカレーか、カレー屋のカツカレーか」について言及してほしいものだ。 大阪のカレー…

小学生なら知っておきたい教養366

小学生なら知っておきたい教養366: 1日1ページで身につく! 作者:齋藤 孝 小学館 Amazon 教養のなさには自信があり、366ってなんだろうと思って読んでみた。しかし、これを知っても、人物の一側面を知っていてもミスリードされるだけだと思うんだ。もっと知っ…

なぜ、DXは失敗するのか?

なぜ、DXは失敗するのか?―「破壊的な変革」を成功に導く5段階モデル 作者:トニー サルダナ 東洋経済新報社 Amazon 以下を読んでおいたほうが良い理解が深まる。 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ (NewsPicksパブリッシング) 作者:ピーター・デ…

TEAM OF TEAMS チーム・オブ・チームズ

TEAM OF TEAMS <チーム・オブ・チームズ> 作者:スタンリー・マクリスタル,デビッド・シルバーマン,クリス・ファッセル 日経BP Amazon なにかで「VUCAの時代にはネットワーク型組織」というテーマでネイビーシールズはアルカイダに学んだという話を聞いたこ…